■日本人のための英文法

■ナビゲータ

[南北館(最初のメニュー)]

  1. 日本人のための英文法
    1. [学習書・独習書・参考書・辞書などのご紹介]
    2. [日本人のための英文法入門]
      1. [言語とは何か]
      2. [語学習得のための要諦]
      3. [語学の全体概要]
      4. [英文法の全体構造]
        1. [定形動詞の階層構造]
        2. [主語とは何か?/主題とは何か?]
        3. [いわゆる「代名詞」とは何か?]
        4. [冠詞とは何か?]
        5. [文型(動詞型)について]

I-B-4.英文法の全体構造

文型(動詞型)について(その2)

<文型>を理解する上でもう1つ参考になるのは、A.S.Hornbyの29文型です。こちらも概要を見てみましょう。こちらも『英文構成法』と同様に大きくSVO系・SVC系・SVA系の3つに区分して見ていきます。

SVO系(目的語をとる<動詞形>)

  1. 【第14型】S+V+O[目的語=名詞または関係詞[代名詞]]
  2. 【第15型】S+V+O[目的語=名詞または関係詞[代名詞]]+副詞相当語句(副詞・副詞句・副詞節)
  3. 【第13型】S+V+O[目的語=動名詞]
  4. 【第12型】S+V(+IO)+O[目的語=to不定詞]
  5. 【第11型】S+V+O[目的語=原形不定詞]
  6. 【第16型】S+V+O[目的語=that節]
  7. 【第19型】S+V+IO+O[目的語=that節]
  8. 【第17型】S+V+O[目的語=不特定関係詞で始まる節]
  9. 【第20型】S+V+IO+O[目的語=不特定関係詞で始まる節]
  10. 【第18型】S+V(+IO)+DO(IOは間接目的語、DOは直接目的語)
  11. 【第21型】S+V+O+C[補語=形容詞]
  12. 【第28型】S+V+O+C[補語=名詞]
  13. 【第22型】S+V+O+as+C[補語=形容詞]
  14. 【第29型】S+V+O+as+C[補語=名詞]
  15. 【第23型】S+V+O+C[補語=原形不定詞]
  16. 【第24型】S+V+O+C[補語=to不定詞]
  17. 【第25型】S+V+O+C[補語=to be 名詞または形容詞]
  18. 【第26型】S+V+O+C[補語=現在分詞]
  19. 【第27型】S+V+O+C[補語=過去分詞]

SVC系(補語をとる<動詞形>)

  1. 【第3型】S+be動詞類+C[補語=形容詞]
  2. 【第7型】S+be動詞類+C[補語=名詞]
  3. 【第8型】S+V+as+C[補語=名詞]
  4. 【第4型】S+be動詞類+C[補語=to不定詞]
  5. 【第5型】S+be動詞類+C[補語=動名詞]
  6. 【第6型】S+be動詞類+C[補語=過去分詞]
  7. 【第9型】S+be動詞類+C[補語=名詞または形容詞]+that節(that節は原因・確信や疑惑の根拠を表す)
  8. 【第10型】S+V+C[補語=分詞]+不特定関係詞で始まる節

SVA系(副詞相当語句をとる<動詞形>)

  1. 【第1型】S+V
  2. 【第2型】S+V+A[副詞相当語句=副詞・副詞句・副詞節]


前へ     次へ


Copyright (c) 2014-2016 Mitsuo Minagawa, All rights reserved.