■日本人のためのラテン語

■ナビゲータ

[南北館(最初のメニュー)]

  1. 日本人のためのラテン語
    1. [学習書・独習書・参考書・辞書などのご紹介]
    2. [日本人のためのラテン語文法入門]
      1. [言語とは何か]
      2. [語学習得のための要諦]
      3. [語学の全体概要]
      4. [ラテン語文法の全体構造]
        1. [定形動詞の階層構造]
        2. [定形動詞の活用]
        3. [主語と主題]
    3. [ラテン語文法 独習書の解答と単語集]
    4. [LaTeX2eを使用したラテン語]
    5. [著者別テキスト(文献)・対訳一覧]
    6. [ラテン語に関するコラム]

I-B-4.ラテン語文法の全体構造

ラテン語の事実法[直説法]・原因能動態・現在完了形の活用

ラテン語の事実法[直説法]・原因能動態・現在完了形の活用

それでは具体的に事実法[直説法]・原因能動態・現在完了形の活用を見ていきましょう。現在完了形の語幹はそれぞれの動詞ごとに決まった形がありますが、現在完了形の第1人称単数形からīを取ったものが現在完了形の語幹になります。この現在完了形第1人称単数形はラテン語の動詞の4つの主要形の1つですので、それぞれの動詞ごとに覚えておくことが必要です。


ラテン語の定形動詞の活用形の種類と語尾との関係

次に、事実法[直説法]・原因能動態・現在完了形の活用での語尾を見ていきましょう。現在完了形の語尾はすべて共通しています。

活用の種類 現在完了形の語幹 語尾
第1活用 現在完了形の語幹 ī,-istī,-it,-imus,-istis,-ērunt(ēre)
第2活用 現在完了形の語幹 ī,-istī,-it,-imus,-istis,-ērunt(ēre)
第3正則活用 現在完了形の語幹 ī,-istī,-it,-imus,-istis,-ērunt(ēre)
第3変則活用 現在完了形の語幹 ī,-istī,-it,-imus,-istis,-ērunt(ēre)
第4活用 現在完了形の語幹 ī,-istī,-it,-imus,-istis,-ērunt(ēre)


ラテン語の定形動詞の活用形の種類ごとの事例

実際に語幹と語尾を組み合わせて、活用形を作ってみましょう。

ラテン語の現在完了形の第1活用の事例

人称と数 現在完了形の語幹 現在完了形の語尾 現在完了形の活用形
第1人称単数形 amāv ī amāvī
第2人称単数形 amāv istī amāvistī
第3人称単数形 amāv it amāvit
第1人称複数形 amāv imus amāvimus
第2人称複数形 amāv istis amāvistis
第3人称複数形 amāv ērunt(ēre) amāvēruntまたはamāvēre

ラテン語の現在完了形の第2活用の事例

下記の表の中にある「第1法則」等の説明は一番下の囲み枠をご覧ください。

人称と数 現在完了形の語幹 現在完了形の語尾 現在完了形の活用形
第1人称単数形 monu ī monuī
第2人称単数形 monu istī monuistī
第3人称単数形 monu it monuit
第1人称複数形 monu imus monuimus
第2人称複数形 monu istis monuistis
第3人称複数形 monu ērunt(ēre) monuēruntまたはmonuēre

ラテン語の現在完了形の第3正則活用の事例

人称と数 現在完了形の語幹 現在完了形の語尾 現在完了形の活用形
第1人称単数形 rex ī rexī
第2人称単数形 rex istī rexistī
第3人称単数形 rex it rexit
第1人称複数形 rex imus reximus
第2人称複数形 rex istis rexistis
第3人称複数形 rex ērunt(ēre) rexēruntまたはrexēre

ラテン語の現在完了形の第3変則活用の事例

人称と数 現在完了形の語幹 現在完了形の語尾 現在完了形の活用形
第1人称単数形 sapīv ī sapīvī
第2人称単数形 sapīv istī sapīvistī
第3人称単数形 sapīv it sapīvit
第1人称複数形 sapīv imus sapīvimus
第2人称複数形 sapīv istis sapīvistis
第3人称複数形 sapīv ērunt(ēre) sapīvēruntまたはsapīvēre

ラテン語の現在完了形の第4活用の事例

人称と数 現在完了形の語幹 現在完了形の語尾 現在完了形の活用形
第1人称単数形 audīv ī audīvī
第2人称単数形 audīv istī audīvistī
第3人称単数形 audīv it audīvit
第1人称複数形 audīv imus audīvimus
第2人称複数形 audīv istis audīvistis
第3人称複数形 audīv ērunt(ēre) audīvēruntまたはaudīvēre

ラテン語のsum動詞の現在完了形の活用

最後にsum動詞の現在完了形の活用を挙げておきます。sum動詞は英語のbe動詞に相当するもので、使用頻度も高く、不規則動詞ですので、これ自体で覚える必要があります。

人称と数 現在完了形
第1人称単数形 fui
第2人称単数形 fuistī
第3人称単数形 fuit
第1人称複数形 fuimus
第2人称複数形 fuistis
第3人称複数形 fuēruntまたはfuēre

【事実法[直説法]・原因能動態】現在形  未完了形  未来形

【事実法[直説法]・原因能動態】現在完了形  過去完了形  未来完了形

【事実法[直説法]・自発受動態】現在形  未完了形  未来形

【事実法[直説法]・自発受動態】現在完了形・過去完了形・未来完了形

【反実法[接続法]・原因能動態】第1非現在  第2非現在  第1非過去  第2非過去

【反実法[接続法]・自発受動態】第1非現在  第2非現在  第1非過去  第2非過去

【命令法・原因能動態】第1式[現在]・第2式[未来]

【命令法・自発受動態】第1式[現在]・第2式[未来]



Copyright (c) 2014 Mitsuo Minagawa, All rights reserved.