アレク博士
(1)スーパーマリオランド2巻        (2)人間
 見た目はロシア人のようで、分厚い防寒服に身を包んでいます。「天才」と書かれた黒い帽子
と長いヒゲが特徴です。テトリス現象研究所に勤めていて、テトリス大王と勝負する事になった
マリオ達を招待します。研究所の外観はまるでテトリスブロックを重ねたような形で、中はシベ
リアの厳しい環境に設定されています。そこでマリオ達はビルの上の階から聞こえてくるコサッ
クダンスの音楽に合わせて、吹き荒れる吹雪の中、階段を上って行くのです。この訓練によっ
てマリオは、テトリスのコツがリズムとスピードが重要だと気づき、翌日、再びテトリス大王と対
戦するのです。
おばけルドウィッグ
(1)スーパーマリオくん2巻 第5面    (2)ゴースト族
 マリオに倒されたルドウィックをカメックがよみがえらせた者です。一緒にテレサ達も復活した
のですが、マリオのお経を聞くやいなや、成仏してしまいます。失望したおばけルドウィッグは
バブルを操ってマリオ達を火だるまにし、今度はコウラの中に手足を引っ込めて体当たりをし
てきます。怒ったマリオはマントで攻撃しますが、相手はおばけなので体を通過して空振ってし
まいます。
巨大トゲメット
(1)スーパーマリオくん3巻 第8面    (2)カメ族
 マリオがいかにも怪しいドクロの絵がついたスイッチを踏んでしまい、すると、岩の中から巨
大なトゲメットが出現したのです。背中にあるトゲを自由自在に操り、自分が強すぎるからと言
って、マリオを突っついて遊び始めます。このようなおもいっきり曲がった性格のため、今まで
クッパによって封印されていたようです。
クッパの雪だるま
(1)スーパーマリオくん1巻 第6面    (2)ふしぎ族
 ジュゲムが作り出した、巨大なクッパの姿をした雪だるまです。跳び蹴りや、口から「ふぶき
ビーム!!」を出してマリオ達を苦しめました。しかし、マリオも雪玉を投げてすかさず反撃す
るのですが、逆に雪玉を吸収されてしまい、パワーアップしてしまいます。そこで今度はマントを
高速回転させて、雪だるまをバラバラに砕くのですが、再び合体しようとします。しかし、今度は
合体に失敗して顔から手や足が生えていたりと、何とも奇妙な姿になってしまうのですが、しつ
こいことに、再びマリオに向かってゴロゴロと転がって攻撃してくるのでした。
ゲルマン
(1)スーパーマリオランド2巻        (2)人間
 見た目は黒人さんのようで背が低くて声が大きくていつもわめいていますが、本当はテトリス
王国の入り口である神殿を守る門番です。入り口の滝の上からテトリスブロックや岩を落として
いました。その後、いったんはマリオによってテトリスブロックに落とされ倒されますが、今度は
テトリスブロックの姿となって再度復活します。さらに、同じブロックの姿をした仲間6人と一緒
に合体して「合体テトリス人間」に変身します。(なぜか、コサックダンスを踊らなければ変身で
きない。)しかし、ルイージの決死の体当たりによってこなごなにうち砕かれてしまいます。
コウモリ戦隊コモリンジャー
(1)スーパーマリオくん10巻 第1面   (2)アニマル族
 ブラック、グリーン、レッド、ブルーの4色のコモリンです。トゲトゲの付いたボール・ウニボー
ルを発射したりしました。さらに4匹は大きなコウモリ型のロボット・コモリンガーに合体しまし
た。いきなり2つに分裂したと思いきや、マリオとヨッシーをはさんで押しつぶしてペラペラにしま
した。勢いよくゴロゴロと転がって押しつぶそうとしたり体当たりをしたり、時にはグルグルと高
速で回転し、翼でカッターのようにしてマリオロボの首をはねようとしました。
ゴロちゃん
(1)スーパーマリオランド2巻        (2)恐竜族
 マリオとピーチ姫が出会った赤ちゃん恐竜です。友達が欲しかったらしく、突然ピーチ姫を抱
きかかえ、逆に騒がれてぶたれてしまいます。それからは、マリオ達とテトリス王国探検の旅に
同行します。そして、テトリスをするマリオに上から降ってくるブロックをシッポでレシーブして手
伝いました。しかし、その直後、ピーチ姫をかばってゲルマンの落とした岩に突き落とされてし
まいます。
スーちゃん
(1)スーパーマリオランド1巻        (2)虫族
 第三ステージ・イーストン王国に登場します。本当はクモの姿をしているのですが、美少女に
変身してマリオに近づき、いろいろとワナをしかけます。しかし、モアイ族のヒョイホイに裏切ら
れ、途中からマリオに味方します。頭にはリボンをつけ、ミニスカートに、丸い顔はキャンディー
スのスーちゃんを思わせます。
スターマン・スタ吉
(1)スーパーマリオくん5巻 第12面   (2)ふしぎ族
 スーパーマリオワールド」に登場したスターロードの住民・スターマン(星人)の一人です。ス
ターロードの中央にある山のアイテム工場に勤めていたのですが、ある日、「マリオ3」のクッパ
に工場を襲われ、命からがらやっとのことで逃げてきて、マリオ達に助けを求めるのです。
スーパーチョロプー
(1)スーパーマリオくん1巻 第7面    (2)アニマル族
 チョロプーを巨大化させたキャラです。しかし、インディとは違って動きも素早く、鋭い爪の生
えた足でマリオをキックしようとします。
スーパーワリロイド
(1)スーパーマリオくん10巻 第5面   (2)人間
 ブルドッグ号という飛行機に乗ってきたワリオは、マリオに撃ち落とされてしまいます。する
と、飛行機の破片がワリオによろいのように装着していき、変身します。しかし、重すぎて地中
に沈んでしまい、歩けなくなります。ワリロイドは下半身が埋まったまま、右腕のバズーカでバ
シュバシュと攻撃します。さらに、弾切れの時にはオナラやウ○チを発射して、ルイージから「フ
ェアプレーで戦えーっ!!」とイエローカードを出されてしまいます。そこでワリロイドはフェアに
やってやると言って、まん丸のボールに変形してマリオめがけ、体当たりします。ボールに蹴ら
れているマリオを見て、思わずヨッシーは笑ってしまいます。
戦闘ねんど
(1)スーパーマリオくん5巻 第9面    (2)ふしぎ族
 たくさんのグルグルがトゲの付いた表面の皮をむくと、中に入っていた固まりが合わさって巨
大な粘土と化します。ただの粘土だと思ったマリオ達は、「こいつらから手や足がでてくりゃこわ
いけど。」と言ってすっかり油断してしまいます。すると、突然、粘土の固まりからにゅ〜っと手
や足が生えてきてマリオ達を襲い始めました。どうやら、この粘土はマリオ達の想像どおりに
姿、形を自由自在に変えられるようなのです。そうと知ったマリオ達は恐い怪物を考えないよう
に試みるのですが、逆に考えるなと言われると考えてしまい、どんどん粘土は恐ろしい怪物へ
変化していってしまいます。

(1)スーパーマリオくん5巻 第5面    (2)ふしぎ族
 ソーダの湖でトーピードを発射していた「手」です。マンガではこの手が2つ現れ、マリオとジャ
ンケンや相撲をとって勝負します。必殺技は「ビンタ」と「地獄突き」(カンチョー)です。ボロボロ
に倒されたマリオにルイージはとっておいたアイテムを取り出すのですが、ヨッシーがバクバク
と食べてしまいます。すると、ヨッシーはパワーバルーンコインで固いボールに変身してしまい
ます。そこでマリオはヨッシーボールを真上から投げつけ、突き指させて倒します。
テットマン7人衆
(1)スーパーマリオランド2巻        (2)ブロック顔人間
 テトリス大王(クッパ)が連れてきた手下達です。体にはボディービルダーさながらの筋肉を持
ち、背中にマントをして、胸にはシンボルであるTのマークが付いています。メンバーはそれぞ
れテトリスブロックの顔をしていて4つブロックの正方形やL字など7人がいます。よーく顔を見
ると、口がニカッ!と笑っている人や出っ歯、ましてや大きなくちびるからベ〜!と舌を出してい
る人まで、全員表情が違うのです。しかも、バットメ〜ン!と勢いよく登場し、かなりバットマンを
意識しているようです。さて、彼らは何をしていたのかというと、大王がキノコシティーに持ち込
んだ爆弾を見張っていたのですが、マリオと大王の繰り広げるテトリス対決を夢中で観戦して
いる間に、アレク博士に爆弾から起爆装置を取り外されてしまいます。また、次の対決では、
大王のブロックがマリオの攻撃によりどんどんせり上がってくると、モニターの中に入り込んで
上からブロックを押さえつけてクッパを助けようとします。
テットン大魔神
(1)スーパーマリオランド2巻        (2)メカ属
 テトリス大王が乗ってきたUFOがキノコ王国の住民を吸収して変身したロボットで、体がテト
リスブロックの形をしています。腰にはなぜか爆弾のボンボンのキャラクターの付いたチャンピ
オンベルトを巻いています。登場した時には、あまりの大きさにピーチ姫は目をまん丸にして驚
きましたが、次の瞬間、大魔神のビット絵のような簡単な顔を見て笑い出します。それを見て怒
ったテトリス大王は、テトリスパワーでピーチ姫を桃の姿に変えてしまいます。
ナンチャン道士一家
(1)スーパーマリオランド1巻        (2)人間
 彼らは中国風の屋敷に住んで中国風の服を着ていて、いろいろとマリオ手助けをしてくれま
す。ナンチャン道士は、対タタンガの攻略法を教えてくれます。その内容は、タタンガから一定
の距離を保って攻撃する事と、機銃の発射ボタンを連打するために人差し指の感覚をみがい
ておけという事(この時、突然道士はマリオの人差し指を自分の鼻の穴の中に入れるので
す。)です。弟子のナンキンはピョンピーに襲われていたマリオとメカクリボーを道士の屋敷に
入れて保護してくれます。道士の娘、ミンメイはチャイナドレスを着たかわいらしいお嬢さんで、
お腹の減ったマリオに食事を出してくれます。ちなみにピーチ姫はメカクリボーの中に入ってい
たせでロボットと思われ、食事はもらえず、マリオが飲み終わった缶コーヒーをペロペロとみじ
めになめるです。(しかし、この後、お札を書くのにはごはんが必要だと、うまい事言って食事に
ありつけるのですが。)
ハエヨッシー
(1)スーパーマリオくん5巻 第10面   (2)虫族恐竜族
 ヨッシーと「マリオペイント」に登場するハエたたきゲームのボスが合体した姿です。人面魚な
らぬ恐竜バエといったところでしょうか。おしりから子バエを噴射してマリオ達を苦しめますが、
マリオは対抗して、一体どこから持ってきたのやら、「強力ハエコロリ」という殺虫剤を持ち出し
て、いくら姿はハエとはいえ、仲間のヨッシーに何のためらいもなく噴射してしまうのです。とこ
ろが、ハエヨッシーは生きていて、ギャオ〜ン!というおたけびと共にさらに凶暴になってマリオ
とルイージを襲い始めるのでした。
ハックン忍者軍団
(1)スーパーマリオくん4巻 第7面    (2)ふしぎ族
 魔王クッパの谷でマリオ達を待ち伏せしていたハックンの忍者達です。黒と赤?(白黒マンガ
だから何色かよくわからない。)の2種類がいます。この忍者軍団を統率しているハックンサイ
は、巨大ガマガエルを登場させますが、あえなくマリオに風船で作られた偽物だとばれてしまい
ます。手裏剣やグルグルを使って攻撃します。また、中にはブロックの姿をして隠れていて、ル
イージを無敵スターに変身させる良い人もいます。(しかし、スターの形に変身したルイージは
全く動けず、結局マリオが敵に投げ飛ばして決着をつけるのですが。)
ママクララ
(1)スーパーマリオくん11巻 第1面    (2)海族
 キッチン島近海に生息するクララの巨大な母親です。やはり女性だからでしょうか、口紅を塗
って、ほっぺにはかわいらしい渦巻きがあります。ヨッシーがクララ達をオナラで閉じ込めて倒
したため、怒って出て来ました。そこでマリオは高速回転するノッコを捕まえて、ママクララに投
げ返し、こっぱみじん切りにするのでした。
ミュータント忍者戦隊ノコノコマン
(1)スーパーマリオくん1巻 第13面    (2)カメ族
 明らかに、ミュータントタートルズのパクリで、全員目の所にはちまきをしています。レッド、グ
リーン、イエロー、ブルーノコノコの4人(カラーマンガじゃないからわかんね〜!)で組織されて
います。「かめのこ手裏剣」という針のついたいかにも当たったら痛そうな手裏剣を投げて攻撃
してきます。さらに、ヨッシーの口にマスクを貼り付けて自分たちを食べれないようにしたりと、
なかなかの頭脳派です。さらに今度はピーチ姫に変身し、ウインクをしてルイージを悩殺しま
す。マリオも、ピーチ姫が偽物だとわかっていながらも、デレデレとしてなさけないのですが、ふ
と、偽ピーチ姫の背中を見ると、ナント!コウラを背負っているではありませんか!我に返った
マリオは、怒ってマントでビシビシと全員倒すのでした。
無敵巨大パックン                  
(1)スーパーマリオくん1巻 第2面    (2)フラワー族
 ピーパックン土管部隊が合体、変身した姿です。頭には★のような模様ができ、目はギロ
ッ!としていて、胴体(みき)から生えている2枚の葉をまるで人間の手のようにして相手を殴っ
たりします。時には口から種の形のバクダンを吐き、時にはマリオをその両手(両葉)でハエ退
治のようにはたいて、口から殺虫剤を噴射します。また、胴体の下には無数の根が生えてお
り、「アイアン根っこキーック!!」という技で、マリオ達を踏んだりけったりします。しかし、そん
な彼にも1つの弱点がありました。それは、ノドチ○コです。マリオとヨッシーはこれめがけて口
の中に飛び込み、見事(?)に勝利します。
メカクッパ
(1)スーパーマリオくん2巻 第2面     (2)メカ族
 「スーパーマリオワールド」でクッパがマリオに投げつけるゼンマイ仕掛けの「メカクッパ」とは
全く違い、巨大で力が強く、足はムカデのようにたくさんついていてかなり速く走れます。バニラ
ドームに出現して、鼻から鋼鉄の鼻く○を飛ばしたり、手からまごの手を間違えてだしたりと、
オオボケと下品さはさすがにクッパそっくりです。しかし、手から電動ドリルをだして、マリオを苦
しめました。
メカクリボー
(1)スーパーマリオランド1巻         (2)メカ族
 全身:150cm 重量:50kg 色:ピンク 4WDの車輪がついていて、頭から2つのプロペラ
を出して空を飛べます。両目にはレーザースコープ機能があり、レーザーを当てることで、透視
する事ができたり、敵キャラの弱点を知ることができます。クリボーとは違って頭に2つの触覚
があり、ロボットアームもついています。なぜかロボットなのに涙を流したり、口を開けたり、表
情がかわったり、たんこぶができたり、マリオがデイジー姫の事を考えると機嫌が悪くなり、逆
にピーチ姫の事を思うと良くなります。実は、マリオがピーチ姫そっくりだと指摘するように、メカ
クリボーの中にはマリオがデイジー姫と浮気するのではないかと心配してついてきたピーチ姫
が入っているのです。
メット親方
(1)スーパーマリオくん3巻 第3面5巻 第7面   (2)カメ族
 メットの親方といったところでしょうか、クッパ軍団の工事現場監督です。どくろマークのつい
たヘルメットをかぶり、太いまゆげと、口の周りの濃いヒゲが特徴です。一見、顔だけ見るとカ
ールおじさんのようです。また、マリオ達の血を吸ったバサバサからエネルギーをもらい、「マリ
オメット」(略して「マット」)に変身します。ヨッシーのように何でも食べ、セメントもいとも簡単に
破壊してしまほど、強力にパワーアップします。
モンスターテレサ
(1)スーパーマリオくん5巻 第1面     (2)モンスター族ゴースト属
 一見、なんのへんてつもない普通のテレサのように見えますが、顔を向けても少しも恥ずかし
がらずに襲ってきます。さらに、彼らは変身する事ができます。頭に釘が刺さっているフランケ
ンテレサ、あの独特の仮面を付けてなぜかチェーンソーではなく包丁を持って襲って来るジェイ
ソンテレサ、長い包帯でマリオを捕まえようとしたミイラ男テレサ、マリオにマジックで顔を落書
きされてしまった(爆笑!)のっぺらぼ〜テレサなどの恐ろしいテレサ達が登場しました。さら
に、丸い物を見ると変身するというオオカミ男テレサに、マリオは三角形の積み木を見せると
形が三角形に変わり、調子にのってウ○チを見せるととぐろ型に変身してしまったのでした。こ
れらのテレサ達は突然現れたカービーによって吸い込まれて食べられてしまうのですが、ゾン
ビテレサだけは生き残り、お化け屋敷にとりついてマリオ達を生き埋めにしようとします。
妖精キャサリン
(1)スーパーマリオくん9巻 第3面〜第8面     (2)モンスター属妖精科
 何の手がかりもなく、クリスタルキノコを探しているマリオ達の所へ、キラキラと光る美しい妖
精が現れます。しかし、その妖精がくるっと振り返ると、顔がキャサリンだったのです!それか
ら、クリスタルキノコのありかを知っているということで、案内を始めます。しかし、商売だからと
言って、案内料としてコインを取るのですが、マリオが1枚コインをわたすと、数メートル移動し
ただけで、コイン1枚ならここまでということで止まってしまいます。
ルイージコング
(1)スーパーマリオくん10巻 第4面          (2)モンスター属&人間
 ジュゲムに操られ、キングコングのようになってしまったルイージです。必殺技は「バキューム
パワー!!」といって、マリオを鼻の穴に吸い込み、ところてんのようにニョロ〜と出します。さ
らに、追いつめられたマリオ達がマラソンで使われる「折り返し点」のポールを立てると、なぜ
か追うのをやめてクルッと方向転換して去ってしまいます。どうやら、怪物になってもボケは変
わらないようです。しかし、自分がだまされたと気づき、暴走して再びマリオ達を襲います。猛ス
ピードで襲いかかってくるルイージコングをヨッシーが「くいとめる」ことに成功します。なんと、ヨ
ッシーは「食い止める」と言わんばかりに、暴走するルイージコングを口で受け止め、口の中に
閉じ込めるのでした。
ワリオ面魚
(1)スーパーマリオくん10巻 第3面          (2)魚族&人間
 名前の通り、ワリオの顔をした魚です。手足が生えて、マリオ達をボカスカに痛めつけます。
怒ったマリオが焼き魚にしてやろうと思い、ファイアーボールを発射すると、フー!と一吹きで
はね返されてしまいます。さらに、ワリオ面魚は体を一回転させながらキックしてきます。その
名も「サンマーソルトキーック!!」で、ワリオ面魚の背後には魚のサンマが「できまへん」と、
細長い胴体をグキッ!と九の字に曲げて叫んでいました。最終的に、ワリオ面魚は運悪くルイ
ージにつり上げられてしまい、怒って彼を追いかけてどこかへ消えてしまいます。

トップへ 戻る