 |
スーパーマリオ64
|
(1)1996年6月23日(2)4800円
|
「遊びに来ませんか?ケーキを焼いて待ってます」ピーチからの手紙に大喜
びでキノコ城にかけつけたマリオだったのだが、お城の様子がどこかおかし
い。静まりかえっている。と、そこに突然声が!「誰もいません、とっととお帰
りを。ガハハハハ!」。またもやクッパのしわざだと知ったマリオは壁に掛か
った絵の中に飛び込んでみました。絵の世界のボム兵の話では、「突然あら
われた怪物たちが、お城を守る力の素、パワースターを大量に奪い取り、ピ
ーチ姫やキノコ城の住人たちも連れ去られた。そして絵の世界の住人も怪物
にしたてあげ、本当の世界に送りこんで、マリオたちの国を支配しようとして
いる」マリオは城中に散らばったパワースターを集めに出発しました。
NINTENDO64ソフト第一弾で、またマリオシリーズ初めての3Dゲームです。
コントローラーの3Dスティックをうまく使ってマリオを操りましょう。
|
 |
マリオカート64
|
(1)1996年12月14日
(2)4800円、コントローラー付き9800円
|
前作、「マリカー」が3Dになってパワーアップして新登場!。レースはマリオ、ルイージ、ピーチ姫、ヨッシー、クッパ、キノピオに新たにワリオ、ドンキーコングの2名を合わせた合計8名のレーサー達で行われます。また、4人で行うバトルゲームも人数が増えてワイワイガヤガヤきっと楽しいはず!レースの時、ビリに近い人ほど「イナズマ」や「トゲゾーのコウラ」といった強力なアイテムが出やすく、TVゲームが苦手な方でも楽しめるようになっています。 |
 |
ヨッシーストーリー
|
(1)1997年12月21日(2)6800円
|
NINTENDO64のソフトは3Dのフルアクションが売りなのですが、この作品はあえて2Dの横スクロールでつくられています。しかし、グラフィックの質感も向上し、おなじみヨッシーの卵投げアクションや、ジャンプからの踏みつけアクションもパワーアップしています。ヨッシー達の住む島が魔法で絵本にされてしまいます。ヨッシー達はベビークッパに奪われたスーパー幸せのツリーを取り返しにでかけます。 |
|
マリオパーティ
|
(1)1998年12月18日(2)5800円
|
マリオシリーズ初のボードゲームです。サイコロを振り、止まったマスによってミニゲームが発生し、それをクリアしていくことでゲームを有利に進めることができます。ミニゲームは50種類以上も用意されており、内容もバラエティー豊かです!ですが、あまり3Dスティックをグリグリしすぎないように。方法も簡単なので、友達や家族みんなでガヤガヤ、ワイワイ楽しみましょう。ミニゲームをひたすらクリアしていく一人用の「クエストモード」もお勧めです。 |
|
ニンテンドウオールスターズ
大乱闘スマッシュブラザーズ
|
(1)1999年1月21日(2)5800円 |
任天堂ゲームの主役達が一同に集結。様々なアイテムを駆使して相手を攻撃し、ステージから突き落とすという、気分爽快アクションゲームです。キャラクターの中には、「MOTHER」のネスやルイージも隠れキャラとして登場します。また、ポーズをしてゲームを止めると、キャラをアップで見られるなど、細部までのこだわりも注目です。 |
|
マリオパーティ2
|
(1)1999年12月17日(2)5800円
|
マリオ達は力を合わせて「マリオランド」という国を作ったのですが、ワリオの一言により、なぜ国の名前が「マリオ」なのか?と、もめてしまいます。そこへクッパが現れ、司会のキノピオの提案によって、クッパを倒した人を国の名前にする事に決定し、マリオ達は早速マリオランドへ出発するのでした。「マリオパーティ」がグレードアップして1年ぶりに帰ってきました!今回はステージによってキャラクターのコスチュームが替わり、ミニゲームの数も約70種類と増えました。ちなみに、手を痛める人が続出した3Dスティックをグリグリ回す操作は無くなったのでした。
|
|
マリオストーリー
|
(1)2000年8月11日(2)6800円
|
スクウェアと共同開発したアクションRPGゲームで、開発中は「スーパーマリオRPG2」と呼ばれていました。スターの国からクッパによって盗まれたスターの杖を取り返しに、紙のようなペラペラのマリオとルイージが大冒険します。フィールドで敵に遭遇したら、ジャンプやハンマー攻撃で相手を攻撃しましょう。ボタンを押すタイミングで攻撃力が増えたり、連続で倒すこともできます。そして、敵を倒した後にはスターポイントが手に入ります。新しく加わったカメキやクリオなどの仲間と強力して敵を倒しましょう!また、昔のスーマリシリーズに登場した敵キャラが数多く登場しています。 |
|
マリオパーティ3
|
(1)2000年12月7日(2)5800円
|
千年に一度現れるというミレニアムスターを手に入れてスーパースターになるためにマリオ達は冒険に出かけることにします。司会のコロに従い、お助けキャラと協力してゲームを進めて行きましょう。10年ぶりにデイジー姫が復活し、ワルイージもパーティーに初挑戦、ミニクッパはこのゲームがデビュー作です。また、アイテムが3つ持てるようになりました。 |