恐竜ランドへ遊びに来たマリオとルイージは、ピーチ姫がクッパにさらわれた事を知ります。 そして、ヨッシーと出会い、強敵ブルに闘いを臨みます。 2、ドカンと一発!! 合体技炸裂!! ピーパックン土管部隊に包囲されたマリオたちが、S・F・Cコントローラーヌンチャクを使い闘 います。が、しかし、ピーパックンたちが無敵巨大パックンに変身して大ピンチに! 3、コクッパ・イギー!! カレイなる頭脳戦!? ヨースター島砦にやってきたマリオは超音波兵器や接着剤でイギーを苦しめ、頭脳の勝利? を勝ち取ります。くれぐれも、あまりの低レベルの戦いにがっかりしないようにして下さい。 4、最強の魔法使い!? カメックあらわる!! スプーン曲げが得意な魔法使い・カメックが登場します。次々と魔法でモンスターを出現させ るカメックに、はたしてマリオは勝てるのでしょうか? 5、寒~い水中面!! マリオはお熱いのがお好き!? 水中面でマリオが鍵穴だと思ってかぎを差し込んだ穴はナント、フグマンネンの肛門だった! フグマンネンの針攻撃に、マリオ、怒りの「ファイアーボールパーンチ!!」炸裂! 6、マリオ対ジュゲム!! 史上最大の雪合戦!? ジュゲムの作り出した、「ぶさいくで、けちで、いじわるで、へがくさい、いやみなクッパの雪だ るま」(笑!)に大苦戦。マントマリオに変身して、必殺技「スピンマリオ・アターック!!」を仕掛 けるが、全く効かずどうするマリオ? 7、ようこそ地底へ!! モグラたたきのあまいわな!? ドカンの中へ入って、地下ステージへ進んだヨッシーとマリオ。そこで待ち受けていたのは、ス ーパーチョロプーであった。マリオの必殺技「垂直かけ上がり!!」が裂!? 8、カメック再登場!! 究極の大魔法合戦!? マリオに会いたいというピーチ姫に頼まれ、カメックはクッパにマリオの変装をさせたりと、相 変わらずの大ボケです。さあ、そんなカメックにリベンジはあるのか? 9、弱虫インディ!! 炎の池で最後の挑戦!? 近道だと思って入った地下エリアで、インディと遭遇したマリオ達。インディの道案内で、炎の 池を渡ることになったが、ウンババが出現。焼かれても必死で戦うマリオ達を見て、インディが ウンババに捨て身の攻撃を仕掛けます。インディの勇敢さにあなたはきっと泣くはず!? 10、強敵アッパレ!! ハンマーなんてこわくない!? ハンマーのテーマ曲(ヤンマーディーゼルの歌の替え歌)を歌いながら、アッパレ+羽根ブロ ックが登場します。そして、親子ハンマーの攻撃でマリオ達は捕まってしまいます。 11、純情ロマンス!?クッパくんのある愛の詩!! 節分の日に鬼役になったクッパですが、ピーチ姫がまいた(?)ノコノコとボム兵にやられてし まい、さらにピーチ姫から、「あんまり強くないのね。」と言われ、クッパは怒ってしまいます。 12、でぶマリオ!? パワーバルーンでモートンをたおせ!! 「ボディープレース」でつぶされるマリオにルイージがパワーバルーンをあげて手助けします。 みるみるうちにマリオはふくらみ、モートンを巻き添えにして破裂します! 13、またまたカメック!! 遊園地は地獄だ!? ピーチ姫に化けたミュータント忍者戦隊ノコノコマンがマリオ達を誘惑します。背中についてい るカメの甲羅を見て、マリオは我に返り、怒りの「マントアターック!!」をくりだします! 14、炎のつっぱり!? どすこいK、K、すもう勝負!! クッパに挑発され、K、K、と相撲で勝負する事になったマリオ。一方的にやられ、溶岩の海 へ落とされそうになりますが、ここで、ルイージのアドバイスにより奇跡の逆転劇が始まります。 15、どうなる!? マリオ5おどろき大予想!! イッシー(石の姿をしたマリオのお助けキャラ)と共にマリオ達はお姫様を助けに、クッパの元 に出かけます。そして、ホネクリボンを倒したマリオはガイコツに変身します。(この漫画ぐらい でしか見られない骨マリオは必見です!) 飛んでくるキラーを赤信号で無理矢理止めたり、マント羽根を売ってもうけたりと、やりたい放 題のマリオ。さらには、ヨッシーに避雷針のついた帽子をかぶせ、K、K、の落雷攻撃を浴びせ たりと、今回のマリオは少しいじわるです。
感想 評価:★★★★
私が最初に出会ったマリオコミックです。確か、小学3年生の時、風邪をひいて学校を休んで
しまい、何気なく友達から勧められたこのマンガの事を思い出し、母親に買ってきてもらったの です。「スプーン曲げて三千年!!クッパ軍団最強の魔法使い、カメック参上!!」というこの カメックの登場シーンはとても面白く何度も笑ってしまいました。これらの愉快な登場人物のお りなす冒険劇はまるで、風邪に弱った私をはげましているかのようでした。
|