毎日更新! 2台のレンジャーとダカールラリーを総合的におしらせ! |
![]() |
1号車 菅原義正選手 (1941年生まれ 72才)![]() ・ダカールラリー史上最多の20回連続完走 & 31回連続出場(記録更新中) 「1号車には、初めて9リッターのエンジンを積んで、さらにパワーアップさせました。開発の過程では、日野のエンジニアが外部の会社と垣根を設けずにコラボしてくれました。まっさらな頭で新しい技術に挑戦してくれたことは大変良かったと思います。 「車は純国産、人間も純国産」で戦って来ますので、是非、応援していただきたいと思います。」 |
2号車 菅原照仁選手 (1972年生まれ 41才)![]() ・2005年からダカールラリーにドライバーとして参戦。 ・排気量10L未満クラスで4連覇達成! 「2号車は、今年(2013年)8月、モンゴルでテスト走行し、相当煮詰まってきたという実感を得ました。ポテンシャルでさらに10%はアップしていると思いますので、かなり上位を狙えるのではないかと思います。小さなトラックでも総合上位を狙えることを世界にアピール出来るのではないかと、今から楽しみにしています。皆さんも、是非、結果を楽しみに応援してくださ い。」 |
● ダカールラリー主催者 公式サイト
URL: http://www.dakar.com/ (英語・フランス語・スペイン語)
レース期間中は公式サイトのトップページ上段に「LIVE」というタブが表示され、毎日のレース情報はここに掲載されます。例年配信されているレース情報※について、ご紹介します。
※例年の実施情報に基づく予想であり、予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
レース映像速報 「Video of the day」
レース期間中、各部門の最新ステージの映像を見ることができます。
レース写真 「Photo gallery」
中南米の大自然を背景にした、迫力のある写真を見ることができます。
レース速報 「Breaking news」
刻々と移り変わるレースの最新状況が紹介されます。
最新順位 「Standings」
総合順位は「Overall」、その日のステージ順位は「Stage」をチェック。
リタイヤ車は「Withdrowals」にリストされます。
選手追跡システム 「iriTrack Tracking System」
イリトラックとはダカールラリーで採用されているGPS(衛星位置情報探索システム)を利用し、選手たちのチェックポイントの通過状況をリアルタイムに探索できるシステムです。今、選手がどこを走っているか、何位なのかなどの情報をチェックできます。ぜひHINO TEAM
SUGAWARAをはじめ、ダカールラリーを戦う選手たちを追ってみてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ビッグオフロードクラブと日野レンジャー
ビッグオフロードクラブでは、毎年、小額ではありますが、「日野 チーム スガワラ」さんへ応援費をお渡ししています。ビッグオフメンバーの、「パリダカ」に憧れる気持ちを、物好きな重い「ビッグオフ」に乗る私達の憧れを、ダカールラリーに運んでくれています。
そんな気持ちを菅原義正さんの好意で、日野レンジャーのリアフェンダー下部にクラブのステッカーを張っていただいています。皆さんも掲示板や日野自動車のホームページ&「チーム スガワラ」さんのダカールサイトよりご覧になって、応援を宜しくお願いします。
写真は10月に「モータースポーツジャパン」でお披露目された2台のレンジャーです。(右写真は2013’大会でのレンジャーの雄姿です)