*写真提供 日野自動車(株)パリダカ事務局 (総合企画部 広報室

              


2014’ ダカールラリー参戦  日野レンジャー 応援ページ

頑張れ、日野レンジャー ダカールラリー2014’


 2014年 ダカールラリーが開幕します。
南米開催6回目の今回は、2台の日野レンジャーの新たな
チャレンジとして、3年目の大きな変化点として挑みます。
 2014年1月5日にアルゼンチンのロサリオをスタートし、
アンデス山脈東側を北上、休息日を挟んで標高4000m
を超えて、チリに入国。アカタマ砂漠での激闘が予想され
る中、大砂漠を超えたエントラントは、18日にチリ南部の
港町バルバライソでゴールを迎えます。
 菅原義正さんは、今大会で32年連続出場と日野レン
ジャー22年連続完走、自己完走25回という大記録に挑
みつつも、息子の照仁さんと共に、進化しつつある2台の
日野レンジャーでゴールへ目指して走り出します。
 ビッグオフロードクラブとしてもスタートからゴールま
で、このホームページや、日野レンジャー公式HPやWeb
でも情報は発信していますのでチェックして、皆さんも応
援を宜しくお願いします。


そして、ダカールラリー2014’は・・・。

 2014’ダカールラリーは、1月18日、チリのバルバライン市内の広場でゴールを向えた。
13日間9202kmにも及ぶ世界最長のラリーイベント。全競技区間(SS)は52125kmと、
57%が競技区間となり、砂漠や砂丘、ガレのピストからフェシュフェシュ、4000mを超え
る高地まで、あらゆる地形と気候を超えて走りきった、ライダー・ドライバー・ナビゲー
ター・メカニック達は、この瞬間を待ち望んでいた。
 ダカールラリーは、以前のアフリカ開催時とは違い、細かな砂丘が永遠と続く右も左も
解らない、まさに迷路に迷い込んだ蟻のような景色があったが、南米開催は、それと違っ
た難しさがある。砂丘の中には、数百mの丘や、岩盤地帯の狭いピスト、枯れ川にフェシュ
フェシュなど1日の中で景色が変わる。標高も4000mを超えるアンデス山脈も、「日野
チーム スガワラ」と共に走り続けてきた2台の「日野レンジャー」は、大きなトラブル
も無く、全てを走りきった。
 最終リザルトでは、「日野 チーム スガワラ」の菅原義正さんは26回目の完走を総合順
位33位でゴール。2号車の照仁さんは、ドライバーとして10年目の今年を総合順位12位とい
う、モンスターカミオンの一角に切り込む成績を残した。排気量1万cc以下のクラスでは、
1-2位のワンツーフィニッシュを飾りました。
 詳しいレポートについては、クラブホームページと、下記、日野自動車のホームページを
ご覧ください。
   http://www.hino.co.jp/dakar/index.html
 その他のクラスでは、オート(4輪)ではBMW ALL4 RACIING MINIPETERHANSER選手、モトでは、YAMAHA 450YZF DESPRES選手、クワドでは、YAMAHA RAPTR 700PATRONELLI選手が優勝しました。今年は、ヤマハの進撃が目立った大会となり、KTMの牙城を大きく揺さぶることとなりました。
 今回の大会では、モトのコース設定が大きく他のクラスと違い、山岳尾根のルートでは、標高4000mクラスのシングルトラックの絶景コースで、大きな感動も生まれました。


ダカールラリーフォトギャラリー
(今年のダカールラリーのお勧め画像を集めてみました。)

 
=============================

プロローグ

 
ダカールラリー、今年は南米での6回目の開催となります。
 今回のラリーは、1月5日から18日までの14日間8000km、アルゼンチンをスタートし、アンデス山脈の頂きを横目に北上、山脈を越えてからは、アカタマ砂漠を通り、ボリビア→チリにゴールするコース設定。3年目を向かえる日野レンジャーは、「新型レーシングトラック」として、全てにおいて、パワーアップをしてきました。
 1号車は、排気量を1L増やした新型エンジンを搭載。電子制御の燃料噴射システムに加えて、パワーアップにしたディスクブレーキ、エンジンレイアウトの変更による車両重心等で、安定性を向上。
 2号車では、従来のエンジンを更に進化させ、車両の軽量化とサスペンションのセッティングを熟成させ乗り易さとバランスをアップ。
 戦闘力のアップした日野レンジャーは、チーフメカニックの鈴木誠一さんを中心に、日野自動車より選ればれた若き(?)メカニック5名と共に整備にかかります。

  

毎日更新! 2台のレンジャーとダカールラリーを総合的におしらせ!
ダカールラリー 速報 

ドライバー紹介


日野レンジャーを駆る「チーム 日野 スガワラ」のステアリングを握るドライバーを紹介します。

1号車 菅原義正選手 (1941年生まれ 72才)



・ダカールラリー史上最多の20回連続完走
 & 31回連続出場(記録更新中)


「1号車には、初めて9リッターのエンジンを積んで、さらにパワーアップさせました。開発の過程では、日野のエンジニアが外部の会社と垣根を設けずにコラボしてくれました。まっさらな頭で新しい技術に挑戦してくれたことは大変良かったと思います。
「車は純国産、人間も純国産」で戦って来ますので、是非、応援していただきたいと思います。」
2号車 菅原照仁選手 (1972年生まれ 41才)



・2005年からダカールラリーにドライバーとして参戦。
・排気量10L未満クラスで4連覇達成!


「2号車は、今年(2013年)8月、モンゴルでテスト走行し、相当煮詰まってきたという実感を得ました。ポテンシャルでさらに10%はアップしていると思いますので、かなり上位を狙えるのではないかと思います。小さなトラックでも総合上位を狙えることを世界にアピール出来るのではないかと、今から楽しみにしています。皆さんも、是非、結果を楽しみに応援してくださ い。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「TEAM SUGAWARA」と「日野レンジャー」


クラブで特集してきたダカールラリーと、各チーム&メーカーのホームページをご覧ください。

JRM「日野 チーム スガワラ」ホームページ
日野自動車「Dakar Rallyスペシャルサイト」   HINO GLOBAL
 ダカールラリー公式WEBサイト(英語) Welcome to the official Dakar 2011 website
 パリダカ日本事務局HP(日本語) ダカールラリーの最新情報をお伝えします。
2004年レポートぺージ 2004年JRMパリダカラリー参戦記
2005年レポートページ がんばれ!日野レンジャー 2005
2006年レポートページ がんばれ!日野レンジャー 2006’パリ〜ダカールラリー
2007年レポートページ CHALLENGE OF HINO RANGER 2007'
2008年レポートページ がんばれ!日野レンジャー2008’
2009年レポートページ がんばれ! 日野レンジャー 2009’
2010年レポートページ
2011年レポートページ がんばれ!日野レンジャー 応援ページ
ダカールラリー 2011’
2012年レポートページ がんばれ!レンジャー 2012’
2013年レポートページ がんばれ! 日野レンジャー ダカールラリー 2013’

メディア放送 テレビやインターネットで放送(予定)される番組を要チェック!

全国TBS系列 「朝ズバッ!」

放送日: 1月7日(火)〜21(火)の土・日曜日を除く毎日
放送時間: いずれも6:30〜7:00頃のスポーツコーナー※
放送内容: 毎日のレースハイライトと、HINO TEAM SUGAWARAの順位速報
 
※重大なニュースなどにより番組内容が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

スポーツ専門チャンネル J SPORTS 3

「ダカールラリー2014 開幕直前情報」

 放送日時: 12月26日(木)23:00〜23:15 再放送あり※
 放送内容: ダカールラリーに挑戦する日本選手・チームの情報を含め、2014年のレース直前情報をお届けします。
  どんなステージが待ち受けているのか、ここでチェック!

「ダカールラリー2014 デイリーハイライト」
 放送日時: 1月6日(月)〜19日(日)まで23:00〜23:30 再放送あり※
  (11〜12日は25:00〜25:30、17日は24:00〜24:30、18日は23:24〜23:54に放送)
 放送内容: 連日ハイライトで熱戦の模様をお届けします

「ダカールラリー2014 アルゼンチン〜ボリビア〜チリ 総集編」
 放送日時: 2月11日(火)23:00〜24:30 再放送あり※
 放送内容: 総集編として約2週間に渡る激闘の模様をお伝えします

  ※再放送の日時は、J SPORTS公式サイト(http://www.jsports.co.jp/)をご確認ください。


ダカールラリー主催者 公式サイト

 
URL: http://www.dakar.com/ (英語・フランス語・スペイン語)
 レース期間中は公式サイトのトップページ上段に「LIVE」というタブが表示され、毎日のレース情報はここに掲載されます。例年配信されているレース情報※について、ご紹介します。
  
※例年の実施情報に基づく予想であり、予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

レース映像速報 「Video of the day」
 
レース期間中、各部門の最新ステージの映像を見ることができます。

レース写真 「Photo gallery」
 
中南米の大自然を背景にした、迫力のある写真を見ることができます。

レース速報 「Breaking news」
 
刻々と移り変わるレースの最新状況が紹介されます。

最新順位 「Standings」
 
総合順位は「Overall」、その日のステージ順位は「Stage」をチェック。
 リタイヤ車は「Withdrowals」にリストされます。

選手追跡システム 「iriTrack Tracking System」
 イリトラックとはダカールラリーで採用されているGPS(衛星位置情報探索システム)を利用し、選手たちのチェックポイントの通過状況をリアルタイムに探索できるシステムです。今、選手がどこを走っているか、何位なのかなどの情報をチェックできます。ぜひHINO TEAM SUGAWARAをはじめ、ダカールラリーを戦う選手たちを追ってみてください。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ビッグオフロードクラブと日野レンジャー

 ビッグオフロードクラブでは、毎年、小額ではありますが、「日野 チーム スガワラ」さんへ応援費をお渡ししています。ビッグオフメンバーの、「パリダカ」に憧れる気持ちを、物好きな重い「ビッグオフ」に乗る私達の憧れを、ダカールラリーに運んでくれています。
 そんな気持ちを菅原義正さんの好意で、日野レンジャーのリアフェンダー下部にクラブのステッカーを張っていただいています。皆さんも掲示板や日野自動車のホームページ&「チーム スガワラ」さんのダカールサイトよりご覧になって、応援を宜しくお願いします。

  
写真は10月に「モータースポーツジャパン」でお披露目された2台のレンジャーです。(右写真は2013’大会でのレンジャーの雄姿です)