2013’ ダカールラリー参戦  日野レンジャー 応援ページ

がんばれ! 日野レンジャー ダカールラリー 2013’


 2013’ダカールラリーが南米チリにゴールし、2台の日野レン
ジャーは、2号車がクラス優勝(排気量1万CC以下)と、1号車
(菅原義正ドライバー)が25回目のダカールラリー完走を果た
しました。
 総合順位では、1号車が31位、2号車が19位と熾烈を極めてい
る、カミオンクラスで、堂々たる成績でゴールのボディウムをくぐ
りました。


プロローグ

 
ダカールラリー、今年は南米での5回目の開催となります。
 アフリカの地を離れ、南米に移ってさまざまな変化を遂げて
きたダカールラリーを、今年もビッグオフロードクラブで、応
援をしていきます。

 今回のラリーは、1月5日から20日までの15日間8000km、南米のペルーをス
タートし、アンデス山脈を往復し、チリにゴールするコース設定。
 スタート直後に難しい砂漠セクションを超えて、アルゼンチンの荒野とチリに
近いアカタマ砂漠で、勝負が決まります。日野レンジャーは21年連続完走、菅
原義正さんは30年連続出場と24回完走と言う記録の保持と新しい記録の挑戦
へ挑みました。


 ビッグオフロードクラブが応援する、日野レンジャーの「日野 チーム スガ
ワラ」では、1号車の菅原義正さんと2号車の菅原照仁さんがチャレンジします。
 昨年に続き、進化を続ける日野レンジャーは3ヶ年計画の2年目、車両の改
良と進化を行っています。昨年は、エンジンのミッドシップレイアウトと冷却効率のアップ、リヤトランクのホロによる車体の300kgの軽量化など幾つかの改良を行い、実績を上げて来ました。
 今年は、アクスルシャフトの改良としてハブリダクション(デフ部小型化による最低地上高のアップ)と、ホイールのアルミ化による軽量化とディスクブレーキによるブレーキ性能のアップ、エンジンもコモンレール電子制御エンジンの採用など、パワー&ストッピングに関して、基本性能の充実を図っています。

 

*写真提供 日野自動車(株)パリダカ事務局 (総合企画部 広報室)

毎日更新! 2台のレンジャーとダカールラリーを総合的におしらせ!
ダカールラリー 速報 
  ↓↑  クリック!   ↑↓ 

「日野 チーム スガワラ」 参戦体制&スペック

ダカールラリー仕様の日野レンジャーを見てみよう!

ドライバー紹介
1号車 ドライバー 菅原義正 選手
 「現役で参戦を続ける原動力は何かと、よく聞かれますが、ダカールはやってみると大変難しく、なかなか卒業できません。毎回、レースも終盤頃になると、反省点を書き出して、早くも次回の大会に備えるようになりました。来年もまた、出直して入学するという気持ちで参戦を続けます。 」 

 
             
菅原義正選手 30年連続出場表彰プレート    菅原照仁選手 2012'大会カミオンクラス優勝表彰プレート

2号車 ドライバー 菅原照仁 選手
 「開発2年目の2013年大会では、2012年大会参戦車両をベースに、1号車を「新仕様を盛り込んだテスト車」と位置づけ、初めて電子制御(コモンレール式)エンジンを搭載します。エンジンの最高出力、最大トルクは現状と変わりませんが、燃料の噴射を電子制御することで、ピークトルクが発生するエンジン回転域を拡大させることが出来ます。8月に開催されたラリーモンゴリアで実戦テストを行いましたが、懸念していたトラブルも無く、大変良い感触を得ました。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「TEAM SUGAWARA」と「日野レンジャー」


クラブで特集してきたダカールラリーと、各チーム&メーカーのホームページをご覧ください。

 JRM「日野 チーム スガワラ」ホームページ
日野自動車「Dakar Rallyスペシャルサイト」   HINO GLOBAL
ダカールラリー公式WEBサイト(英語) Welcome to the official Dakar 2011 website
 パリダカ日本事務局HP(日本語) ダカールラリーの最新情報をお伝えします。
2004年レポートぺージ 2004年JRMパリダカラリー参戦記
2005年レポートページ がんばれ!日野レンジャー 2005
2006年レポートページ がんばれ!日野レンジャー 2006’パリ〜ダカールラリー
2007年レポートページ CHALLENGE OF HINO RANGER 2007'
2008年レポートページ がんばれ!日野レンジャー2008’
2009年レポートページ がんばれ! 日野レンジャー 2009’
2010年レポートページ
2011年レポートページ がんばれ!日野レンジャー 応援ページ
ダカールラリー 2011’
2012年レポートページ がんばれ!レンジャー 2012’

メディア放送 テレビやインターネットで放送(予定)される番組を要チェック!

● 全国TBS系列 「みのもんたの朝ズバッ!」

放送日: 1月7日(月)〜21(月)の土・日曜日を除く毎日
放送時間: いずれも6:30〜7:00頃のスポーツコーナー※
放送内容: 毎日のレースハイライトと、HINO TEAM SUGAWARA の順位速報。
※重大なニュースなどにより番組内容が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

● スポーツ専門チャンネル J SPORTS 3

「ダカールラリー2013 開幕直前情報」

放送日時: 12月24日(月)22:45〜23:00 再放送あり※
放送内容: ダカールラリーに挑戦する日本選手・チームの情報を含め、2013年のレース直前情報を
お届けします。どんなステージが待ち受けているのか、ここでチェック!

「ダカールラリー2013 デイリーハイライト」
放送日時: 1月6日(日)〜21日(月)まで毎日23:00〜23:30 再放送あり※
放送内容: 連日ハイライトで熱戦の模様をお届けします。
※再放送の日時は、J SPORTS 公式サイト(http://www.jsports.co.jp/)をご確認ください。

●選手追跡システム 「iriTrack Tracking System」

イリトラックとはダカールラリーで採用されているGPS(衛星位置情報探索システム)を利用し、選手たちのチェックポイントの通過状況をリアルタイムに探索できるものです。今、選手がどこを走っているか、何位なのかなどの情報をチェックできます。ぜひHINO TEAM SUGAWARA をはじめ、ダカールラリーを戦う選手たちを追ってみてください。

ビッグオフロードクラブの日野レンジャー応援

 ビッグオフロードクラブでは、毎年、小額ではありますが、「日野 チーム スガワラ」さんへ応援費をお渡ししています。ビッグオフに乗り出す切っ掛けとなる、「パリダカ」にあこがれて、物好きな重い「ビッグオフ」に乗る私達の憧れを、ダカールラリーに運んでくれています。
 そんな気持ちを菅原義正さんの好意で、レンジャーのリアフェンダー下部にクラブのステッカーを張っていただいています。皆さんも掲示板や、日野自動車のホームページ&「チーム スガワラ」さんのダカールサイトよりご覧になって、応援を宜しくお願いします。

  
写真は11月に富士スピードウェイ行われた、モーターイベントに展示された、2011’ダカールラリー完走車両です。

=========================================

<トピック> モーリタニアに“スガワラ学校”が完成

 アフリカ大陸の西岸に位置するモーリタニアは、ダカールラリーがアフリカで行われていた頃はレースの主戦場として冒険ラリーを支えていました。菅原義正さんは、お世話になったたくさんの方への恩返しとして、モーリタニアのハット・ワッシャ村の小学校建設を支援してきました。3年間の支援が実り、村長から「お陰様で2011年末に完成しました」との手紙が届きましたのでご紹介します。




====================================