週末田舎暮らし情報館へのお問い合わせはこちらまで・・
▼
〒370-0521 群馬県邑楽郡大泉町住吉13-6
電話・ファックス:0276-63-3468
久保田 伯一
Copyright (c) Syuumatsu-inakagurashi-jyohokan All Right Reserved
近況などを書き込んでいます。この文章を読んでご感想のある方はお便りをください。 |
最新: 林野庁 里山再生事業 1.里山の整備 2.山菜・山野草の植栽と管理 3.森林資源の利用・炭焼き・キノコ栽培・陶芸穴窯焼成体験 4.木と遊ぶ・ツリーハウス・ツリークライミング!興味ある方は連絡ください : 090−7808−0370 ●ログハウスを年間20万円で賃貸します(内容は貸し別荘のページに記載してありますので確認してください) 一泊2千円の宿泊受付もしております。 ●土地付きログハウス280万円 ●ミニログハウス(建築中で7割完成)無料譲渡は終了しました。ミニログ村には現在4グループが活動しています。1区画(20坪)賃貸(年間2万円)ですので、興味ある方は参加しませんか? 週末田舎暮らし情報館は、22年を迎えいろいろな施設が充実してきました。また、NPO西榛名自然塾 と連携して森林ボランティアや自然体験学習に、この地を利用しております。ここ週末田舎暮らし情報館・シュマバの森では、陶芸・炭焼き・キノコ栽培などに加えてカナディアンカントリー木工や自然体験学習として縄文人体験を行い、今年はツリーハウス作りやターザンロープなどでのアドベンチャー体験を計画しています。また、自然体験活動のスタッフやボランティアを募集しています。スタッフやボランティアのための活動・学習および宿泊の無料施設を完備しました。 |
![]() |
1999年 7月 1日開設 2014年 3月22日更新 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|