Mont@のHP    撮影日記3

撮影日記1  撮影日記2  撮影日記3    撮影日記4  撮影日記5


伊豆 バガテル公園 5月18日
伊豆の河津にあるバガテル公園にバラを見にいきました。この日は昨日以上に空気が澄んでいました。伊豆の大瀬崎あたりに来た時にあまりに富士山がきれいに見えたので少し撮影をして行くことにしました。


大瀬崎の海岸からの一枚。最近はスキューバーダイビ
ングする女子がとても多くいるみたいです。準備をして
いる女子大生?らしき人にたくさん会いました。

大瀬崎が一望できる峠から一枚。この反対側に別荘らしき建物がありました。うらやましいかぎりです。




井田からの富士山。以前は眼下に菜の花が植えられ
「井田」のアート文字が施されていたのに、もう無くなって
いました。

だるま山からの富士山。



バガテルのバラの庭園。ここは開園が9時30分なので
中に入れる頃には日差しもかなり強く花びらも元気がな
い状態でした。早朝から入園できて瑞々しい状態のバ
ラを撮影できるとうれしいのですが、とても残念です。

バガテルのバラの庭園 2。バガテルのバラの写真はPhotoGallerにアップしてあります。



帰り道の途中で寄った城ヶ崎にある四季の花公園で
す。





奥に見えるのが城ヶ崎の燈台です。

箱根湖畔からの夕刻の富士山。最後に箱根にある山のホテルのツツジを見に立ち寄ったのですが、見頃という割には、例年に比べ咲きそろっていませんでした。



浜名湖花博2104 6月1〜2日
6月1〜2日、浜名湖の花博に行ってきました。1日目は午前中は香嵐渓の下見をし、午後からフラワーパーク会場へ行きました。2日目はガーデンパーク会場に行きました。2日間晴天に恵まれましたが、とても暑かったです。手入れのされた花は花びらがいきいきしていて良い被写体になりました。とにかく良く歩きました、正直言ってヘトヘトになりました。



















































睡蓮だと思います。
花美の庭の花の美術館です。





乗るために30分ならばなければならなかった遊覧船ガーデンクルーズです。