伊豆大島観光ガイド

         
         2002年の手紙〜★      


 
11月3日
ふねがこわかった。ごはんがおいしかった。かぜがつよかった。さかなをつってるひとがいた。
きれいなかいがいっぱいあった。ぱれらめーる。 5さい さいとうなつき

8月16日
レンタカーが借りれませんでした。チャリで野田浜まで行きました。疲れました。

8月16日
ものすごくじゅうじつした、休日が送れました。2日間お世話になりました。料理もおいしく食べました。三原山がキレイで
した。海にクラゲがでてきた、もっと遊びたかった。虫がいっぱいいて、こわかった。盆おどりを村の人がみんな知って
いておどろいた。  小学生やまぐち

8月14日
大島には、はじめてきました。海がとてもキレイでさかながよくみえました。くらげに、さされてしまいました。天気がよか
ったのでひやけをしてしまいました。くろしおそうのちかくにいたおばさんにくすりをもらいぬったらきもちがよかったで
す。 たいとうくあさくさ 2年生 松島 晴雲

8月13日
風呂は五右衛門風呂で、最初入ったらあつすぎでした。海でやけていたので、入れませんでした。食事はうまかったで
す。ありがとうござんした。 千葉

8月11日
夕食の量がたっぷりで、おいしかったです。蚊が多くてびっくりしました。蚊取り線香を
ひさびさに、使いました。おじちゃんの話がたくさん聞けて楽しかったよ〜

8月10日
久しぶりにゆっくりと、休日を過ごすことが出来ました。新鮮なお魚づくしの料理も、
毎日食べられてとても美味しかったです。そして、何といっても、ご主人、奥様方にはお世話になりました。懐かしい故
郷に帰ってきた様な、気がしました。セミの声も、魚も、黒潮荘も、
楽しい夏の思い出になりました。本当にありがとうございました。また遊びにきます。
花火もきれいだったし、海もきれいで良かったです。ゆっくりとした時がすごせました。 M・K

8月6日
大島はとても良い所でした。孫達と一緒の三原山は、とても思い出深いものとなりました。
今回素晴らしい宿に、泊まる事が出来ました。ご主人やおくさまの温かい心に触れました事も、何かの縁があったもの
と感謝致しております。お魚が、とても美味でした。  大西の妻

8月5日
シュノーケルをつけて海に潜ったら、水族館で見るような魚がいっぱいでキレイだった。
夜、散歩に行ったら星が「めちゃくちゃ」出ていておどろいた!!横浜では、この何百分の一
くらいしか見えないから大感動した!ここの、料理は魚づくしでおいしかった!!

8月4日
秋の浜で魚をみた きれいでした 黒潮荘にきたのははじめてです。黒潮荘のごはんは
おいしかったです。おにいちゃんは部屋でクワガタをみつけました。かにもみつけました。
小学生yuko

7月18日
魚つりは、とても楽しかったです。温泉玉子にポン酢という合わせは、ちょっと驚きました。
(あやっぺ)より

6月15日
大島に来るのは、はじめてです。牧場、リス村、浜の湯に行ってきました。牧場の牛乳、アイスクリームはとてもおいし
かった。リス村のリス、アヒル、ウサギなどはとてもかわいく、浜の湯温泉には大満足しました。また、夕食のボリューム
と、「朝食らしい朝食」にも大満足でした。
普段朝ごはんは食べないのに、おかわりまでしてしまいました。また、来るのでみどころは半分くらい残してあります。そ
れから、レンタカーはあったほうがいいかも。と思いました。

5月3日
食事に出てくる種類、量ともに多く満足でした。

5月1日
男3人自転車を持ってきました。元町〜サンセットパームライン〜大島公園を回ってきました。
夕食はいっぱいあって、どれもおいしかったです

4月13日
大島は、8年ぶりで〜す。今回は三原山で厄除け参りをしてきたので、これからもきっと
大丈夫なはずっ!!若いうちに、また来ま〜す。(三原山には、けっこう歳??と思える人
も登っていてびっく〜りしました・・・私も頑張ろっ) Saeko

3月31日
行きの船では低気圧接近の為、船が大きくゆれて気持ちが悪くなってしまい「この旅行この先思いやられるな・・・」とい
きなり暗雲がたちこめました。が、途中出会った紫色の髪をした、親切なおばちゃんに車で送ってもらい、とても心が暖
まりました。また、黒潮荘のおじさんや、やさしいが、指摘がするどいおばさんの対応に、大島の人のもっている心のお
だやかさ、やわらかさを感じました。まき風呂は、すこしぬるぬるしていました。おじちゃん、おばちゃん、これからも
元気でがんばってね!   


その他⇒    2003年 ・ 2004年 


宿泊料金→夏期、GWなども同一料金です!!
     伊豆大島  黒潮荘   電話 04992-2-9075   
Top 基礎知識 観光ガイド 島ことば 島便り 宿泊案内 Links