『爺(じっ)ちゃんからの直伝・文化社会学の極意』

 「オリエント世界を初めて統一したのは、アッシリア帝国だったのだけれども、

アッシリアは、圧政をしたために被支配民族の反抗を受け、統一からわずか60年ほどで

新バビロニア王国とメディア王国の連合軍に滅ぼされてしまった。

ペルシア王はそれを反面教師としたんだろうね。被支配民族の宗教や慣習を許容するなど、

寛容な政策を採ったんだ。そこで、バビロンに捕囚されていたイスラエル人にもカナンへの帰還を許した、

ということなんだ。そして、帰還したイスラエル人たちは、『モーセ五書』を編纂し、神殿を再建した。

ここに、自らを他から儀礼的に遮断した、ユダヤ教団が成立し、ユダヤ教徒・ユダヤ人が誕生したんだ。」

 「ユダヤ人って、血縁関係でつながった民族ということではないの?」


  

(2018/6/29)

       -220-

 MENUに戻る