『爺(じっ)ちゃんからの直伝・文化社会学の極意』
「イエスが十字架上で刑死してから三日後、マグダラのマリアなどの女性たちがイエスの墓に
行ってみたら、イエスの遺体がそこにはなかった、というのは多分本当であったと思う。それを、
女性たちが勘違いして、イエスはよみがえったと信じたところから、キリスト教の発展が始まった
んだね。もちろん、生前のイエスは、その女性たちにそのように信じさせる何かを持っていたんだ
ろうね。」
「死んだ人がよみがえったのだから、イエスは神の子だった、というわけだね。」
![]()
-16-