本文へスキップ

Japanese Caligraphy Seijyoshodokai/Seishinkai

2次合宿のようす(10/7)

毎年恒例の合宿に来ています第二弾!
第一弾はこちら                                                
→一次合宿@
→一次合宿A
→一次合宿B




7:20にバスに乗り、名古屋を出発。
バスの中では恒例のビンゴ大会をしました。


11:00ごろ大滝村のたかの湯に到着。
着いた時には小雨が降っていましたが、
お昼過ぎには晴れて過ごしやすい気温です。






部屋の中はこんな感じで、


廊下があって、


この大広間で練習をします。


これは汚さないようにビニールシートを敷いているところ


その上に下敷きをひきます




こっちは学生部の練習部屋の準備中です


付き添いの父兄さんに設営を手伝ってもらっています


準備が終わったらお昼ご飯です。
メニューはあったかいうどん!












お昼のあとは開講式




恒例の自己紹介があって


練習開始です


大作用に持ってきた大きい筆です。
誰が使うかはまだわかりません


秋の清晨会書展の作品を書いています。
2次合宿では大人は清晨会書展と創玄展の作品を、


子供は1次に引き続き清晨会書展と学生選抜書道展と
多度大社書初め大会の作品を練習しています。




















時間がたつと書いた作品で会場はこんな感じに。
乾燥中の作品で向こうが見えなくなります


晩ごはんのようすです
メニューはコロッケとイカそうめんと里芋の汁などなど・・・














晩ごはんのあとはあらより。
下見みたいなものです






あらよりの後も練習です。
会場は24時間使えるのでみんなずっと書いてます

大人は集まってお酒を飲みます。
お酒を飲むといい字が書けるとか、とか。


合宿で練習している作品は11月7日(火)〜11月12日(日)の清晨会書展で展示されます。
詳しくはこちらで→清晨会書展



戻る

文字の教室・書道教室 清城書道会
書道研究 清晨会

〒461-0011
愛知県名古屋市東区白壁2丁目25-6

TEL 052-961-9731

seichoan@a011.broada.jp

本サイト内の画像を無断転載することは固く禁じます。