本文へスキップ

Japanese Caligraphy Seijyoshodokai/Seishinkai

合宿のようす(8/5)

毎年行われている夏期合宿へ今年も来ています!

朝6半に名古屋から長野県の王滝村に向かいます。
この写真は朝7時半に長湫公民館を出発したようすです。



バスの中ではビンゴゲームやじゃんけん大会をしました。
先生のお土産を賭けて勝負!五回連続で勝ちぬけたら豪華賞品をゲット。





見事勝ち抜いて、先生のお土産の小物入れをゲットしました!



退屈になりがちのバスでの移動時間も、ビンゴやじゃんけん大会のおかげで楽しそうです。



こちらはよく晴れとてもいい天気です。
奥に御嶽山が見えます。



藤屋さんに無事到着。











お昼ご飯はカレーライス。
バスで疲れたせいか良い食べっぷりです。





小中学生は坂の上の王滝村国民体育館で練習します。





開講式と、





恒例の合宿初参加者の自己紹介です。



教室名、学年、名前、意気込みを発表します。
少し緊張ぎみかな?(笑)



練習のようす。
まずは、四半切の漢字の練習です。
全国学生書道展、多度大社奉納書き初め大会に出品する作品を書きます。
















二日目に書く近代詩のお手本を選んでいます。





宿に戻って晩ごはん。
今夜のメニューはハンバーグとエビフライです。









プチハウスに全員集合!



下見のようす。
一日目の成果を先生に見てもらいます。





今回はどちらの宿も貸切だったので、どれだけ騒いでも怒られません。
宿に帰ってからもみんな全力で楽しんでいます。











プチハウス瀬音のロビーにはいろりがあり、あたたかい雰囲気の素敵な宿です。





花火をします。
花火を選ぶ子供達の表情は真剣そのものです(笑)
















戻る

文字の教室・書道教室 清城書道会
書道研究 清晨会

〒461-0011
愛知県名古屋市東区白壁2丁目25-6

TEL 052-961-9731

seichoan@a011.broada.jp

本サイト内の画像を無断転載することは固く禁じます。


続行できた今年の合宿
木智子

 今年で八回目の参加だと思います。毎年夏の恒例行事となっていた一次合宿が、今年は地震の影響で宿泊施設である「おんたけ休暇村」の閉鎖により一度は中止となりました。
 ところが、後日、吉田先生を始め、休暇村の職員の方々のお骨折りにより、「王滝村国民体育館」を使わせて頂ける事になりました。
 体育館なので、今まで使ったことのない様な広い会場でした。子供達が中央で正座し、真剣に取り組む姿を見ながら、一般部の私たち大人は、昇段級試験の作品に取り組みました。場所が変わっても柔軟に対応できる子供達は流石です。
 夜は、花火大会やゲーム大会をして楽しく過ごし、良い思い出が出来たと思います。
 この様に沢山の方々の協力で、合宿が実現し、参加できました事を感謝しています。ありがとうございました。