| 2023年 春季日帰り山行 |
![]() |
![]() |
|
| 明神ヶ岳に登る | 明神ヶ岳への登りで、神山(中央やや左)と駒ヶ岳(左)を望む ガスが湧いているのは大涌谷 |
|
![]() |
|
|
| 明神ヶ岳山頂で昼食の準備 | 昼食 (遠景右は金時山、その奥に富士、遠景左端は愛鷹山) | |
![]() |
||
| 明神ヶ岳山頂にて | ||
![]() |
|
|
| 明神ヶ岳山頂から富士を望む (富士の手前は金時山) | 明神ヶ岳から金時山(左端)に向かう | |
![]() |
||
| 広い尾根を行く (行く手に金時山、その奥に富士、遠景左奥は愛鷹山) | ||
![]() |
|
|
| 広い尾根を行く | 広い尾根を行く | |
| |
||
![]() |
|
|
| 休憩 12:30-12:40 | ハコネダケの中を行く | |
| |
||
|
||
| 矢倉沢峠の手前を行く | ||
![]() |
|
|
| 矢倉沢峠に向かって下る (正面に金時山と富士) | 矢倉沢峠に向かって下る (正面に金時山と富士) | |
| |
||
![]() |
|
|
| 矢倉沢峠を過ぎ、金時山に登る | 金時山山頂にて | |
| ▼山行記に進む▼ |
| ▲2022年度の山行一覧に戻る▲ |
| ■ワンゲル・トップページに戻る■ |