 
| 名古屋3点クラブは飛行機好きが集まって模型作りを楽しんでいます。 見学だけでも気軽に例会にお越しください。 → 3点クラブ月例会 あなたもソリッドモデルにチャレンジしてみませんか? → ソリッドモデルの作り方 ご質問等はこちらへどうぞ → E-mail | 
| 
 | ||
| ソリッドモデルとは? | ||
| ソリッドモデルは中の詰った模型の意味で、元々は木を削って作る模型のことです。 プラモデルのなかった昭和初期から終戦後には自分で木を削って模型を作る人たちがいました。 そんな中で、終戦後、外形を糸鋸で切り取ったソリッドモデルのキットが発売されました。 プラモデルの前身です。 → ソリッドモデル・キットの写真 昭和30年代にソリッドモデルの全盛期となりましたが、やがてプラモデルが発売され、 ソリッドモデルのキットは消えていきました。 | ||
| マニアによって生き残り、進化し続けるソリッドモデル ソリッドモデルマニアの交流により各地にクラブが誕生して、世間からソリッドモデルのキットが無くなっても、 現代までソリッドモデル作りが引き継がれ、全国合同例会を定期的に開催し交流し続けています。 | 
| 木を削って作る模型ではありますが、プラモデルに負けない奥深さがあります。 | 
|  | 
|  | 
| 小さなマークや注意書きは、手書きです。(左)すべて手書きの強者も。(右) | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 名古屋3点クラブのあゆみ(平成編) 名古屋3点クラブのあゆみ(令和編) | 
| 三式戦闘機 飛燕二型改   福井空港へ来たゼロ戦   F−86Fブルーインパルス   | 
| 東京ソリッドモデルクラブ(TSMC)   大阪ソリッドモデルクラブ彩雲会   福岡エアロレプリカクラブ |