ハイキング・西沢渓谷
|
 |
|
■ ■ @ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
|
■ ■ A ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
|
■ ■ B ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
|
■ ■ C ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
|
■ ■ D ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
|
■ ■ E ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
|
■ ■ F ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
|
■ ■ G ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
|
■ ■ H ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
|
■ ■ I ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
|
■ ■ J ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
|
■ ■ K ■ ■
■ ■ ■ ■ ■
|
|
|
|
スクロールバーでスクロールしてご覧ください。サンプル写真をクリックすると別のWindowが開き写真が拡大表示されます。元のページにはブラウザーの「X](閉じる)でお願いします。
|
私にとって、ある意味では「ユーターン」の今の生活:私は団塊の世代、長きの仕事は定年前に辞め、しばらくが過ぎました。誕生地・生育地・その後の生活を
全て同じ土地で過ごしています。好むと好まざるに関係なく・・そうなってしまったのです。 おかげで、地元に残っている幼年のときからの知り合い(小学校・中学校の同級生)に出くわすことが多くなってきました。勤めている時は昼間に地元をウロウロ
することも少なく、そのような機会はあまり多くはありませんでした。お互い還暦も近くなると懐かしさもあり、会話のチャンスも増えてきました。健康も気になる年頃?
そんな時に話題になったのは、手軽に公平に出来るリクリエーション「ハイキング」。お世話役の人のおかげで年に数回実行できています。最初は「ほんのお付き合い」で参加していた人も、結構はまって、靴・ザック・服装・ステッキ・・・いろいろ揃えて・・楽しむようになりました。
参加者も10人を越えることも度々、奥方やご主人同伴もありで・・楽しい同級生ハイキングは続きます。 今回は平成18年9月の「山梨県:西沢渓谷」を載せてみました。「見た目は涼しく、歩くは暑し・・」の当日でしたが、解散時には「次は?」の声が聞こえました。
|
|