..漢語林

【黎】レイ

《解字》形声。黎+利。音符の利は,隣に通じ,となりあうの意味。となりあうきびの意から,おおいの意味を表す。また,xxに通じ、ほのぐらい光・黒い・夜明けがたの意味をも顕わす。

【黎明】
レイメイ

夜明けがた。夜明け。黎は,ころおい。一説に,黎は,空の暗いことで,明と暗とがまじわるところ。すなわち夜明け前という。黎旦レイタン
cf →『新明解』 黎明