ヒロボー SRB EC145製作

軽量化の為プラスチックが薄く(メーカーによると0.4mm)フロント部分組み立て接着しないと、うかつに持てない・・・。

胴体の接着後全体を黒色スプレーで塗装後にパールホワイトスプレー塗装から
(黒を塗ると表のカラーが沈んで重量感がでます)

取り説では組み立て前に内側黒塗装すると良いとありますが。
表からスプレーカラーで塗装するとその色になってしまいますし。
接着面の塗装はがしの労力を考えると、ボデーをそのまま接着組み立てから、スプレーした方が良いと思いました。


マスキンクテープは、上下2枚ずつ、尾翼1枚片面5枚に別れ基準の場所に貼るようになっています
下の後ろ側も3次元の面にピッタリ貼れます。後はいつも使っているマスキングテープで、
テールと、胴体後ろを張ればOK、、これはなかなかき気持ちよくマスキングできます!!

いろいろと実機のデザインをさがしましたが、デカール、専用マスキングテープ付属していますので
HESSEN POLIZEIで製作しました。

ブルーメタリックをスプレー塗装後、カンダムマーカースミイレ用グレーで、・・・・・・。


ジェットに排気口はブラックスプレー、外側軽くゴールド、軽シルバーでこんな感じです。

窓枠の黒をマスキング後、つや消しブラックをブラシで塗装

スキッド塗装・デカール貼り

メカ部分の組み立て等を行い・垂直尾翼灯ととヘッドライトをLEDに抵抗を付けました

デカールを貼り終え装飾品アンテナを取り付けし、キャノピーを取り付けるまえに グンゼ
半光沢のトップコートをデカール塗料の接がれ止めにスプレイし、メカ部分を搭載しました。


アンテナは細く削り接着はゼリー状瞬間を使いました、がっちり付いています。
ドアレバ周りのオレンジは、水デカールでそのまま貼り付けるとレバーで浮いてきれいに貼れません
カッターで少しドアレバーが入るようカットすると綺麗に貼れます。

ヘッドライトと尾翼灯LEDの電源は受信機サーボコネクターから取り前後に分けました、

これで完成ですが、飾り用にバルサでメインローターとテールローターを作りました。

おまけで本物の写真です

ヒロボー SRB EC145製作

塗装済み機体欲しい方は、メールさい、よろしくお願いします。