黄金崎ダイビング
omiのダイビング史

2021年09月04日 TG-6

なんだかあっと言う間に9月になっちゃいましたね


1本目 砂地〜16ケイソン〜砂地

砂地にカエルアンコウがいると聞いてカエル探し
自分的には、どちらでも良いネタのなので力が入りません
頑張って探してほしいところです

カメラチェックに電源入れようとすると 微動だにせず
あちゃ〜〜
電池入れ忘れたか?
こうなると 正直この1本はどうでも良いように思えて
頑張る気がしなくなってきます

そんな事ではイケナイ!と自分に言い聞かせて
サブのカメラを右手に持ち、左手でセットされたカメラのライトで
ライティングすることにします
うぅ〜〜


自分の狙いはゴシキエビ
置きだしに3つ石が並べてあると聞き、印をすんなり見つけ
岩を右から置く方向へ見ると聞いたのですが 
それらしき穴を覗いても見つけられず
諦めて 身を引いて全体を見まわすと
左の穴に白い髭  (^_-)-☆


▲ゴシキエビ

片手にカメラ
片手にライト
うぅ〜〜
ライトを当てないと真っ暗
ライトを当てると なんとか被写体が見えている気がするので撮れているような気持ちだけで
シャッター押してました 汗


砂地に出てネジ ヒレネジもみたけれど 両手で狙えず


16ケイソンでこんなの撮影したらエア残80
BCに勝手にエアが入るし ボコボコ言ってるし
なんだかとても調子が悪いのです

インフレーターホース塩がみと、一晩ぬるま湯バケツにつけてみたのですが
なおらず
オーバーホール済みで新しく購入したレギュも エアの入りが良すぎて
エア食いが凄くて
そろそろ 年かなあ・・・

4ケイソンの奥には行く気になれず

砂地で遊ぼうと戻ります

オニハゼにはテンション上がり
ひっこめてしまった後でも直ぐに出てきてくれました

ちんあなごはライトを当てなければ、びょ〜ん びょ〜ん
出まくって
こんなに出ているのは見たことが無いほど
近くに寄るとこれだけ引っ込まれてしまい

最後の 最後にめっちゃ気になった子
アオサハギでもアミメハギでも無いと思ったのだけど・・・
もしかしてアオサハギなのかしらん (笑)
ゴシキエビ ネジリンボウ ヒレナガネジリンボウ イソギンチャクモエビ
 オニハゼ チンアナゴ アオサハギ 

2本目はハプニングが起きて写真も撮れず
断念