黄金崎ダイビング
omiのダイビング史
2017年01月29日 

LINEで黄金崎1タンク当選
海坊主さんとエンさんと3人で
残業続きやらの仕事のストレス解消に 弾けるぞ~~!!と 温泉も決めて(*^^)v


1本目 3つ目ケイソン~4つ目ケイソン~16ケイソン~際
 GX-1

前回逃したオラウータンを見たいらしいエンさん (笑)
オラウータンから サンゴタツ ハナタツ カイカムリ ホワイトブイオクトパスを狙うブリーフィング
エンさんが どうしても見たいと言うから サクッと見つけてあげちゃいました むっふ★


先に泳いで行って サンゴタツも サクッっと (笑)

途中 ハナガヒカリボヤと戯れちゃって   by海坊主さん


実は小さいホヤの集合体だそう。。。

中央ケイソンでは 立派なカンムリ付けたハナタツをサクッと



カイカムリちゃんは エンさんが見つけ


それが~ ハナハゼが綺麗過ぎて~~


これはなんじゃらほい!? ハナハゼの幼魚なの!?


ホワイトブイオクトパスが本命なのに あまりにも綺麗なハナハゼに魅せられて
生物濃すぎて 丁寧に周り切れない~~

最終 イワシ?群れに 巨大ワラサ?が突っ込んできた~~




2本目 水面移動~際 

長岩の上の途中まで水面移動 海綿目印にハナタツ探すブリーフィング
その後初の 黄金崎ホールも覗いてみよう~と そしてエビ後
ホワイトブイとアイナメ探す 

長岩から 海綿に置石があり
海坊主さんが サクッと ハナタツ 当てた! 凄し!!



初 黄金崎ホール  by海坊主さん

エビは上手く探せず 1本目終了後に入手した アイナメ情報が気に成り
際を早々に戻り
聞いた岩をひっくり返しても アイナメの姿無し
諦めモードに 近場を探してみると~   見つけちゃった♪

まあ良く動く子で 全く写真が美味く撮れず 画角からはみ出てるし・・(笑)


オラウータンクラブ サンゴタツ ハナタツ カイカムリ コノハガニ ハナビカリホヤ
 アカタマガシラ オニハゼ コチ系 アイナメ幼魚 
  お昼は限定の味噌煮込みうどん♪


  前回逃したので 予約しておきました


  海~温泉~美味しい食事処
  
  今日もめっさ 遊びました♪

温泉 ほたる




  夕食は うを正
  うなぎの石焼♪