らららサンビーチダイビング
omiのダイビング史
2015年5月3日

海友さんから声掛け頂き、憧れのウミウシ博士チームで潜る事に!

1本目 右エントリー口〜パイプ漁礁

まずはきんちゃんでさえ「何かわからない」と言う真っ白なウミウシに遭遇
真っ白すぎてストロボの光が跳ねて 証拠写真しか撮れず。。
もしかして シロサメハダウミウシ!??


パイプ漁礁までの道中で海友さんがミスガイを教えてくれ、更にミズガイはあちらこちらで見られ


らららで一番に見たいと思っていたヨコジマキセワタ
これも数個体 数の多さにびっくり


大小と2個体も居たリュウグウウミウシ


本日初対面のバディさんがエゾキセワタ
を教えてくれます


▲ショウジョウウミウシ 綺麗に撮れてラッキー ハナショウジョウとは違うのですね

ヨコシマキセワタ ミスガイ リュウグウ ショウジョウ タツナミガイ エゾキセワタ
アナハゼ


2本目 左エントリー口〜中央ロープ沿〜航路ロープ沿い〜K点


2本目は左からin
自分でヨコジマキセワタ ミスガイ は見つけられます

きんちゃんのスペシャルガイドは 黒いウミウシを沢山教えてくれますが
クロスジウミウシ!?に全てが見えます それしか知らないからですが。。。 違います(笑)

オオアリモウミウシ 
本日の1、2位を争うヒット
もっと粘っておけばよかった とにかく数ミリな感じ


これも同じ黒のミノ系にしか見えず 泣
きんちゃんが示唆してくれるのだから珍しいのかもと必死に撮影に及んでもこんな出来栄え
ヒメクロモウミウシ 


コウちゃんが教えてくれたキホシミノウミウシ 


そして〜 どれもミスガイと思い数が多く適当に撮影していたところ、エキジ後1種は
ヒメヤカタ 
ネットで調べてみると 
貝の巻き方に違いがあり 横巻がミスガイ 縦巻がヒメヤカタ 
写真でみると本当に違いが分かります
写真の左がヒメヤカタ で右がミスガイですね  凄い
今日の一大ヒットはこの発見です
こんな違いを知るのが大好きで感動します


ウミウシ博士のきんちゃんガイドでらららをお願いしたいと思っていたところ
海友さんに声をかけて頂き ラッキ〜
お初ウミウシちゃんに遭遇できました

オオアリモ ヒメクロモ ヒメヤカタ キホシミノ 
ハナアナゴ