2014年06月29日
あいちゃんよりきんちゃんと浮島行くけれどどうですか?とお誘い を頂く
海のお誘いは嬉しくとても感謝
一人道中にのずっちを誘い EIちゃんも現地合流
ウミウシの達人たちに囲まれ、嬉しいテンション
きっと珍しいウミウシ種が見られるはず
AM6:00頃 自宅発 裾野でのずっちの車に乗り換え
AM8:30頃 現地到着
うらうらと準備を始め 全員集合にてin
1本目 水上トンネル〜ドラゴンホール
水上トンネル入ってすぐにきんちゃんが ミスガイを教えてくれ
EIちゃんが スイートジェリーを示唆
壁を探すよりバディさんのフラッシュを気にして いた方が、色々と見られそうですっかり頼り
前回来た時はゴロゴロ点在していたミスガイの姿が見られず、少々寂しく
|

▲スイートジェリー
今日のフォトが何故こんなに暗く?グロク? どぎつい色が出るのか今一不明
シロ、カメキオトメ等は自分でも探せ、まあそれだけで良しとしてしまう |

▲キイロウミコチョウ
点ほどの小ささを表現してみる |

▲キイボキヌハダ
ムニュムニュ動く感を表現してみる |

▲ヒラミルミドリガイ
地味だけれど何気に好き
|

▲ミアミラウミウシ
巨大な子
ホール中はうねうね 揺れに揺れて だんだん気持ち悪くなってくるような・・(笑)
|

▲ツノワミノウミウシ
ミリ単位で、ツノツノでミノ系だけしか確認できず
EIちゃんが指から見やすいところに移動させてくれたりとすっかりガイド
|
 |
お腹の大きなサビハゼ
砂地にはトビヌメリがそこらじゅう エイも数枚 ホウボウにも遭遇
ウミウシは21種見たそうで 下記足りていないかも
|

▲ヒボタンウミウシ
今日のウミウシヒットはこれ 背中のクレーターが凄いよね
まるで海綿みたい 擬態のうまさに感動 |
|
ミスガイ スイートジェリー シロ ヒロ キイロウミコチョウ カメキオトメ キイボキヌハダ
ヒラミルミドリガイ ハナショウジョウ キイロイボ キイロ ボブサン ミルイラメリ
ツノワミノ アオ ヒボタン ウスイロ サラサ サメジマオトメ イナバミノ
トビヌメリ エイ アナハゼ
|
2本目 ショットホール〜ドラゴンホール
砂地に?ウミウシ ピカチュウと違うのかな?

|

久しぶりに見る▲タツノイトコ |

何故かしら砂に埋もれようとしている▲コウイカ baby |
今日のヒットは手のひらサイズの巨大な▲モクズショイ
フィリピンで見るような大きさと、色とりどりの綺麗なあらゆるデコレーションの多さに魅了
きんちゃんが私に教えないと怒られると思って運んできてくれた子
正面顔とれて嬉しい
けれど きんちゃんは撮影できず 悪かったな。。反省 (笑)
それにしても かわいい〜〜〜    

|

ショットホールには▲サガミリュウグウ 色が透明のようで綺麗に見えた |

▲ツノガニ |

▲ウスベニイロウミウシ
アカメイロ、フチベニイロ等とどこがどう違うのか?いまいち分からず。。
触角の間の背の黄色が特徴なのだろうか? |

▲ムラサキウミコチョウ |
今日は凄い物をみた
チャラララララ〜ン チャララララララ〜 ラララ〜 と頭の中で音楽が鳴り響く
まるでポケットから次々と何かを出してしまうようなマジシャン
そういうコッタ パンナコッタ
|
サガミリュウグウ ウスベニイロ ムラサキムコチョウ ボブサン シロハナガサ ヒラミルミドリガイ
タツノイトコ コウイカ エイ モクズショイ ツノガニ
|