海洋公園ダイビング
omiのダイビング史
2013年11月22日

TG-2のマリンスノーのあまりの酷さに、角度を変える
and モードはいかに!?を確かめるべく、ごんべさんとIOP
道中朝陽が上る景色にうっとり
海洋公園はクリスマス1色 私らしく無く、たまにはこんなのもフォトに収め

オリンパスハウジングのストロボ接続部分のゴム紛失
前日INONに、サイパン旅行時紛失を案じ、ハウジングゴム予備を取り寄せようと問い合わせると
『紛失することは滅多に無いですね』
『取れてもゴムごと、ケーブル線に付いて外れますから』
2週間後にL型が新発売されると聞いて先行予約
していた筈が〜〜〜

TG-2、2度目登場を見ずに、もうゴムが外れてケーブルがぶらり
え〜〜〜 こんなことってあるのね〜〜〜
ごんべさんに予備をお借りして潜るが穴が開いていず、1本目はストロボ無状態

1本目 1ノ根

1ノ根 外回り キリンミノ オオウミウマ シロカエル等狙いつつ 
全てがお留守
こんなこともあるのね〜 と深度を上げる
クマノミ城に大きなニラミギンポ
刺激を与えると青い筋の模様を浮き立たせるらしく 模様を見てしまった
ボケボケフォトだがストロボ無いのに明るいね〜〜流石新機種

ユカタハタの居た穴を示唆する先にベニカエルアンコウ
汚らしいぶっちゃいくさが私には大ヒット

深度上にモンスズメ
黄色い長い尾をヒラヒラさせて優雅に泳ぎまわるので、フォトが少しも撮れず。。。

汚らしいぶっちゃいくさが私には大ヒット
浅場に イロカエルアンコウ
しっかしカメラの練習に来た割に、モードが分からず、ケーブルのゴムは無くすし

潜降もバタバタになってしまい エア持ちも悪く・・・
ツリハタ ベニカエルアンコウ ニラミギンポ イロカエルアンコウ サメジマオトメウミウシ
 モンスズメ ヒメゴンベ ハナミノカサゴyg  カマスベラ
 


2本目 1ノ根

砂地を周ろうかと計画中に1ノ根手前砂地でウミテング情報 更にキリンミノ、シマキンチャクフグ情報まで
入り、またも1ノ根方面へ

砂地降りる前にリクエストの白いベニカエルアンコウ
定番のカエルが数個体も見られるのは 流石 海洋公園と唸る。。。
三角形に見える岩の中央にウミテングと聞けど、全く見つからず
自分はキリンミノを探して振り返ると ごんべさんが砂地でにっこりとしている
ウミテング

ちっさい ズームマクロモードのお出ましでも色が全く出ず。。
このズームマクロとやらはいったい何時活躍するのだろう???


今度こそとストロボ炊いてニラミギンポ


真赤に撮れたスジタテガミカエルウオ
最後の最後に岩影に グロイ模様にヒレ淵黄色く 素晴らしい子を発見

しかし〜〜 浮いてしまい撮れず〜〜

再度覗き込むと岩の下に。。。 何とかハゼか??
鰭模様からコウワンテグリに違いない

惜しい  惜しすぎる〜〜 大好きなテグリ系
大失敗に終わった 破片 見たいですか?? あ

カメラ s100よりずっとシャッタースピード早いです
しかしワイドのこの色って 作って居るよね〜〜と ブルーが濃すぎ・・・
白色カエルアンコウ ウミテング ニラミギンポ スジタテガミカエルウオ モンスズメ ハナミノカサゴYG
 コウワンテグリ