2013年09月13日
夫婦で大瀬崎セルフは1年ぶり
多種の魚情報聞けど、二人で狙える筈が無いとポイントに悩みに悩み・・
IOPか富戸か大瀬崎か・・
今行かないとずっと縁遠くなりそうで、何も見つからなくても諦めようと腹を括っての大瀬崎
何しろ バディさん 魚に興味が無い 覚えない
ブリーフィングしても聞く気が無い・・・
AM5:30自宅発 時過ぎ到着 平日は8時オープンに早すぎた
1本目 門下
門下クマドリ 大川下 カミソリ 柵下 ニシキフウライ情報に
やはりクマドリと門下1本に絞ることに
転石から離れて3つに並ぶ石の2〜3個目石の沖側にクマドリ情報
3個目の岩肌を二人で見渡すが、カエルアンコウの姿は全く見つからず
簡単に見つかるような岩では無いのかしら と思う
自分だけ沖に出てムラサキウチワ辺りをさ迷う
背びれに黒い点があるハナダイ サクラハナダイ
今更のように図鑑で確認
|
|
イガグリウミウシを見つけ、これで終わりかな
それ以外の岩を転々と周ってみるが連なっているように見えるのは先ほどの岩だけ |
|
再度寄ってみるかともう一度。。立ち止まったバディの肩越しに
クマドリカエルアンコウ
二人だけに撮り放題
バホバホ動くカエルちゃん
|
イシダイ オキゴンベ コガネスズメダイ クロフチススキベラ サクラダイ トラウツボ
イガグリウミウシ クマドリカエルアンコウ ヤドカリ ニシキウミウシ オジサン ニジギンポ
メジナ ボラ群 |
2本目 門下
防波堤手前のin口から3m水深にカエルアンコウ情報
腰まで水に浸かり、ダイビングハウスオスパー先まで必死に歩く
遠い〜〜やっと白い梵天が見え、移動しながらマスクから水中を探す
3mだぞ」と言う夫に、そうかと深場に移動始めるとタンクが緩み・・・
戻れ!戻らないと無理!!と言う夫に再度降りる石段まで引き換えし、タンクをしっかり固定して貰う
再度3mまで移動して潜降しようと自分だけ水面移動を始める
「口がこういうのがいるよ〜 平たいやつ これじゃないのと
おいおい <<今更にしてカエルアンコウを知らないのかい>> |
こんな風にぶっさいくにたたずんでなんて素敵なんでしょう〜 |
|
|
|
昨晩は
「俺『端』潜るなら砂地で『カッパ』探してから」バディ発言
え〜〜 河童が出たら皆殺到しちゃう〜
カッパ=カラッパと間違えたらしく→以前見つけた<<アサヒガニ>>の事
実は先日 家族団欒ひと時。。
TV放送でカンクン話題に「覚えてる?」と聞けば 『トビウオ見たところだろ?』と
いえ それは<<カジキ>>です
しかし今日はカエルアンコウ見つけてくれ
端から端まで砂地移動最後に”ゴチ見たいよう〜〜”と
底物見つからない海にしょぼぼんとしていると
カンカンタンク鳴り響き、 バディがマゴチをみつけてくれ
成果を沢山褒めて次へのダイビングに繋ごうと思いました
それにしてもネジリンボウ
気持ち良さげにビョンビョンホバリング 引っ込まず 見応えありました |
|
|
|
|
カエルアンコウ ハナアナゴ モンガラドオシ コショウダイ ネジリンボウ コロダイ幼魚 マゴチ
アジアコショウダイ幼魚 コロダイ幼魚 アオリイカ サツマカサゴ |
|
|
ランチ 貝殻亭 小鉢が魅力 |
|
|