2013年06月16日
ABCダイバーズさん大瀬崎ツアーに参加
早朝土砂降りの雨にあ〜ん 悩む〜
移動車中、海坊主ガイドさん「今日は西は晴れます」と
昼食時雨が降っていましたが潜るときには1、2本目共に雨が上がり
やっぱり晴れ女かしら?
1本目 1本松〜門下〜1本松
覗いた海は思うより抜けていてブルーに思えたが
透明度は8〜10m程度だそう
いつも潜っている大瀬がどんなに見えていないことか。。
砂地と岩場の境目を流す 流れはちょっとアゲンスト
門下の紫のウチワも過ぎてまだ泳ぎ、帰りは流れに乗って生物を探しながらリターン
一人のダイバーがフタエモク間に顔を突っ込んで何やら必死に撮影
これはただ事では無いと上から覗き込んだりしてみるが全く不明
バディのハナちゃんがライトを照らしてくれるその先にハナタツ
奥にカメラを突っ込んで撮ろうとすると、ガイドの海坊主さんが「こっちにもいるよ」と
手前目の前のオレンジの個体ハナタツ示唆
一度に2個体 色違いにテンション上がり
巨大ミアミラウミウシハナちゃんが見つけてくれ、自分ではフジイロウミウシを見つけ
海坊主さんが示唆したヤマドリは色がとても綺麗な子
ハナタツ2個体 キンチャクダイ オニカサゴ ヤマドリ キツネベラ幼魚
ミアミラ・ニシキ・フジイロウミウシ
|
|
|
|
2本目 湾内
沖に向かって移動に直ぐにモンガラドオシ メッチャ可愛い この子で1本イケチャウ
|
|
|
サツマカサゴ、ヒフキヨウジ ぽんぽんと見つけていくガイドさんに流石〜と唸る
いつもの生物にちょっと違う角度からの撮影を試みる
底に巨大なヒラメこちらを睨みつけているよう
深場にシビレエイの目を見つけ、一人砂を払い姿を出して戯れてみる
深度を上げるバディ達に痺れていられないと後を追う
ササハゼ 4種を自分で見つけ、やっぱり底もの好きと我を笑いながら
|
|
コウベダルマカレイ この子メチャメチャ綺麗なんですけど・・
|
|
|
水神近くのネジリンボウ以前見たときはメッチャ小さかったのに・・・
いつの間にこんなに成長したのか・・・成長ぶりに驚き
生物多種見られて、ツアーに参加して良かったあと心から思った日でした
|
モンガラドオシ ヒフキヨウジ サツマカサゴ ヒラメ シビレエイ カレイ
ササハゼ ミジンベニハゼ ネジリンボウ
|