伊東ダイビング | ![]() omiのダイビング史 |
2007年05月19日 1本目 五島根 2本目 白根南 「伊東には毒を持ったウニがいますので触らないように気をつけて下さいね」 と言われる 触った手はグローブのように腫れあがった人もいますし、 毒が身体全体に回ると死に至る事も・・・ 救急車で運ばれた人もいます とshopさん どのウニか分からないので潜降してすぐ「これ」と教えて頂く 「了解」と合図を送り、巨大ソウシカエルアンコウが出ている場所へ即移動 洞穴の奥深くをイントラさん指差 奥なので分からず 調度顔を突っ込めるくらいの穴だったので 壁にバンと手を着き顔を突っ込むと〜〜『ソウシ!!』と共に 手のヒラがビリビリ どうやらその毒ウニに手を着いてしまったらしい 【毒ウニに手を着いた】と告げると イントラさん「ok ok〜」って ええ〜だってさっきは危ないって言ったじゃない!?と 暫く様子を見ながら泳ぐ 手のひらのヒリヒリ感が気になって仕方が無かったが エキジット後も凄く腫れると言う事も無くすんだ 勢い良く着かなかったのが良かったのかもしれない 危ない 危ない ![]() |
![]() ▲ホウキハタ |
![]() ▲ソウシカエルアンコウ |
![]() ▲イセエビ |