|
PADIのイントラ講習中の方も加わり、本日は3人
晴天
ボートから見える景色が最高
地形に興味がありますか?と聞かれ、NOと返答
昨日、トドにも遭遇、魚種も多く見られたので、再度宝島東を潜ることに決める
|
2020年1月19日
ガイド 山田さん
1本目 宝島東
潜降して直ぐアイナメが目に飛び込むが、直ぐに岩下に隠れてしまう
小さいのから大きい個体まで沢山泳いでいるエゾメバル
|
▲エゾメバル |
ホッケも見えるが距離がなかなか縮められず
▲ホッケ |
|
撮りやすいリュウグウハゼが目に留まると、隣に踊る可愛い子
後に オキカズナギと教えてもらう
どういう写真が良く撮れているというのか?さっぱり不明
数枚UP〜〜
しばらくこの子と戯れる
|
▲オキカズナギ |
|
|
|
|
そこら中にリュウグウハゼ
▲リュウグウハゼ |
|
ボディがグレーの濃い色の子を発見
婚姻色とかそんなのだろうか?
|
渋いグレーの大型のサカナ
距離を縮めようと降りると、サッと岩下に入り込んでしまうう )
|
他のお魚を狙っていると ボディ全体を岩から表す
そっと そっと 背後から距離を縮め 証拠を押さえる
▲キツネメバル
|
昨日に続けてオニカジカも登場
|
▲オニカジカ |
|
ガイドの山田さん、スレートに 『ヤバイ大きさのタコ』
『寄らないで』と 書いて目の前の岩を指す ??
岩下を覗くと巨大ミズタコ 足が私の腕の太さくらいある
きゃ??
こんなのに襲われたらひとたまりも無いだろう
▲ミズダコ
|
オニオコゼと何処が違うのか?と思っていたが、頭から下のボディがやっぱりカジカ科だと思う |
|
|
|