リベンジの八丈島 5月に飛行機未着でUターン
高確率のカメ とユウゼン をめざす ナズマドを潜りユウゼンの玉みるぞ
2008年8月21日〜23日 2泊3日 最終日は八丈観光予定
今回は無事に着陸  
空港ロビーにはショップさんがお出迎え 毎回のブログにカメ画像up有りのシーダイブさん
「海況があまり良くないのです ナズマドは無理です  
 午前は底土に潜り午後はボートで東側を目指します 透明度もあまり良くないです」と断言されてしまった
あぁ〜ナズマド無理かぁ〜 残念  初めての八丈 気持ちの切り替え早し底土を潜るぞ  
透明度悪いと聞いて恐る恐る「2〜3mですか 」と聞いてみる 「15mくらいです」と 
悪さの価値観の違い   大丈夫 大丈夫 伊豆なら抜けています

2008年8月21日 
1本目 底土
潜降〜 なぁんだあ〜 みえるじゃない
これならイケル
本日4名参加 下で待つが一人足らず・・・水面に一人
イントラとバタバタ降りたかと思うとまた浮上 ・・・・
また降りてまた浮上
今度は3mくらい降り、手でかきかき
中世浮力とバランスが上手くとれず前を向けない 
後ろにひっくり返り バタバタしてまた浮上
とうとう3名の参加となってしまった
こんな繰り返しをみるとやはり海では何があるか分からないと思う
自己管理 コンディションが大切
底土のアーチを目差して 泳ぐ〜 泳ぐ〜
ガンガンと言う泳ぎではないけど、写真を撮っている暇無
大きなテトラポットの海景がなんとも言えず・・・
アーチにたどり着くとイントラは下をくぐり「レンテンヤッコ」と書き出した 
が・・・しかし左の壁上 動いているじゃない  
あの壁はまさしくカメ
ホーンを鳴らして 突撃〜 
ホーン音にカメも反応 向こう側のアーチ上に移動

モヨウフグ
ああ〜 鳴らさなければ一人近寄れたかも でも皆で見たい 自分で見つけたカメは尚更嬉しい
アーチにハリセンボン 止まらないので横目でチラリ  初ユウゼン2匹も遭遇 これも素通り
かつて見たことのない巨大モヨウフグ発見   すっごいデブッチョ モタモタ〜と平行して泳いだ 
それにしてもビーチでカメ2固体とモヨウフグ ビーチとは思えない
オジサン レンテンヤッコ
2本目 アオゾミ
2匹のユウゼンに遭遇 追いかけっこでクルクル 
白黒の模様が和ですね 玉でないのが残念
大きな穴を覗く・・おきなテングダイが何匹も
カメの登場〜  追いかけるバディ カメは早々に退場〜 早いです
その後エキジットまもなく イントラ 早くおいで おいで の手招き
根の上に上がって覗いてみると・・・
せり出した小岩の下にお休みモードのカメ
チャンス
そっとそっと距離を縮め・・・
ちょっと寄りすぎましたね
やはり根から泳ぎだしてしまいました

2008年8月22日 台風12号 の影響 東側風 西側うねり 
ダイビング中止
23日早朝ダイビングをなんとかお願い
ナズマドに出かけてはみる 
イントラがエキジットがかなり困難と判断の上中止
ああ〜 憧れのナズマドよ  またリベンジに来ます  八重根に変更
2008年8月23日  
八重根 早朝ダイビング

潜降直ぐ左水面にまたまた自分でカメを発見  
根上水位が浅いとので イントラバツ 出し 
近寄れず・・・断念・・・


ミノカサゴが大きな口をあける瞬間  
ふわ〜〜いと バカデカイ口〜〜
横目で激写 こういう瞬間が好き

イントラが根の裏で手招き  ダッシュ
またまた岩をかぶついているカメ に遭遇 
ん〜 寄らせてね ・・・ 
やっぱり寄ると  ぱあ〜っと泳ぎたち・・・


下方を指差  イントラ
砂の中にエイ 
自分の身体をくねらせて砂を撒いている
不思議な光景
何をしているのかと疑問に思う

八重根のアーチに到着 底土アーチより透明度が良いので形をあらわす
2匹のウツボの追いかけっこ 穴から顔出すウツボの愛らしさ
4匹のツバメウオも遠くからこちらに遊泳〜
ヤガラの大きさも凄い 
エキジットまもなく カメに遭遇
これはまた一段と大きい 
背を向け距離があったのでちょっと断念

最後 安全停止の為浮上しつつ
水面に    カメ カメ カメ カメ  
なんとこの1本で4固体のカメに遭遇      3固体目は巨大
ナズマドは残念だったが果たしてどちらがどうだったのか
驚きの早朝ダイビング
「とてもビーチと思えない 」その一言につきます

余談 歯痛ダイビング
出発前 歯ぐきが尋常ではないほど腫れあがる・・ 緊急病院の歯科へ
根の奥の奥までの治療 抗生物質と痛み止めを持参していざ出陣
潜降したのは良いが。。。レギュが加えられない 痛い
普段何気なく加えているレギュ やはりしっかり噛んで いるのね
仕方がなく 手でレギを押さえながらの遊泳 歯痛は治療してからと痛感