.

空白のボードに書かれたポイント名は 1本目 Darilant 2本目Sombrero
1本目バーリーシグナルフィッシュ、2本目ルソンハナダイ狙い

全部ナイトロックス、深場に行く時だけエアに交換すると頼んである
バーリーシグナルフィッシュにナイトロックスで行けるのか?
ガイドに聞くとOKと
難易度高いのを求めすぎたか?
行かなければ始まらない

カメラを持たないMotokiさん、Takiwakiさん、一眼男性と私達の5人グループ
Motokiさんはフィリピン在住でTakiwakiさんはリピーターさん
何でも色々知っていて3日間ずっとお世話になりっぱなしでした

私以外の方は”何でも良い派”らしく? Really?って聞きたいくらい
その後私の印刷物からポイント選択する毎度のダイビングとなる(笑)
女王様扱いされている気分 
申し訳ないような、得したような。。。
1本目はバリーシグナルフィッシュを狙い、30mくらいまで落ちて砂場を探し上がってくるブリーフィング
2019年1月16日

NIGHTROX  ガイド Dandy
1本目 Darilaut


最初に潜った海は白い〜? 透明度悪い 
砂?浮遊物が沢山
それでもフチドリハナダイ、メラネシアンティアスが入れ混じる景色、温かいウエットの水に 南国感ひしひし


▲フチドリハナダイ

▲メラネシアンアンティアス

▲カンムリニセスズメ

▲ブラウンバンデッドドティーバック

バディの泳ぎに合わせ、するすると下へ
ガイドが止まった砂地を探すも姿見つけられず

水深を上げてくるとガイドが1匹のハゼを示唆
背びれを両手を広げたようにビンビン開いているではないか
キャー 君は誰

今回のアニラオのヒットはこれだ
興奮マックス 初日1本目から全ダイビングのヒットを決めてしまった

体長10cmくらい
数枚切ったら一瞬で珊瑚の合間へ
オバケインコハゼ?いやそれにしては小さすぎるし、カラーが2色
ダイビング終了後ショップの図鑑で確認 
オーナーのOosawaさんに確認すると オバケインコハゼの英版とのこと  
リクエストにオバケインコハゼを掲載しようか迷い、一度見たことがある為省いたのだ
その種に遭遇できるとは。。。感無量  
初Filamented sand goby\(◎o◎)/!       

▲Filamented sand goby フィラメンテッドサンドゴビー

感激のあまり3枚もUP  自分以外には地味で感動が伝わらないかな

無く遠 上の砂地ではジョーのショーが行われていた
写真をゆっくり撮るのが自分だけなので皆が見た後からゆっくり狙おうと思っていたら、
自分が寄るとガイドのパフォーマンスは終了してしまった
きゃっは


▲ゴールドスペックスジョーフィッシュ

▲シボリイロウミウシ?

壁、珊瑚の上には赤色のハゼ、ギンポ種が並ぶと やっぱり南国〜っと 視覚に訴えられる

▲タテジマヘビギンポ

▲チゴベニハゼ

▲ネガネベニハゼ

ホストにあまり興味が無い自分でも切ってしまう飾種


フィリピンに来て感動するのはテンジクダイ系の種類の多さ
目に留まった4種 いえ これしか写しきれなかった

尾柄部にある円班が体側中央縦帯より上にあるのが特徴だそう 上にあります!
▲ユカタイシモチ
無く遠

▲ミスジアカヒレイシモチ

▲ヒラテンジクダイ

▲カスリイシモチ

浅場に来てのヒットは、スズメダイ型の真っ黒なボディに黄色いラインの子達! 何!?これ?
チリチリ呼ばれた気がしてふと顔を上げて下ろすとその子達の姿は一瞬ですっかり消えていた

どこに消えたのだろう?何だったのか?む〜残念 
最終までにもう一度逢えますようにと願うばかり

フチドリハナダイ メラネシアンアンティアス キャンディーケイン・ドワーフゴビー ヤマブキハゼ 
 Filamented sand goby モンハナシャコ オウゴンニジギンポ クロヘリイトヒキベラ クダゴンベ 
 タテジマヘビギンポ サンカクハゼ ゴールドスペックスジョーフィッシュ シロオビイソハゼ 
 チゴベニハゼ  カンムリニセスズメ ユカタイシモチ ヒラテンジクダイ カスリイシモチ 
 ミスジアカヒレイシモチ メガネベニハゼ ブラウンバンデッドドティーバック 
 ヒラムシ シボリイロウミウシ? ダイアナウミウシ? 


   



NIGHTROX  ガイド Dandy
2本目 Sombrero


ルソンハナダイ狙い! 続けて私のリクエストで良いのか?
泳ぎながら徐々に水深を落とし、20mくらい落ちたあたりでガイドが振り向き私にライトでクルクルサイン
ボディのオレンジラインで直ぐにそれと分かる
シャッターを切る。。。。

が。。。浮遊物が写りこんで何ともひどい

何度切っても同じ 白い水玉模様の景色
何をどう変えたら浮遊物が写りこまないように撮れるのかさっぱり分からないまま
ただひたすらに追いかけて連射
あちゃ〜。。。

伊豆で練習してくれば良かった
せめてここまで泳いでくる間になぜシャッターを切って試してこなかったのか
と悔やまれたが時既に遅し。。

最高に撮れたフォトは頭が切れ、何とか形を残せたのは1枚

▲ルソンハナダイ
自分のふがいなさに意気消沈
でも逢えてよかった (笑)
ルソンにさよならを告げる 


大好きな思いもかけない遭遇(*^^)v

▲オリビアシュリンプ

遠窒素抜きの浅場に水深あげるとハナダイ系がいるよとDandyが私に示唆

群れを覗くとオレンジのキンギョハナダイ中、可愛らしい白黄色のハナダイ

更にその群れ中、ひときわ目を奪われたハナダイ!!
追うこと必死
ボディの黄色に真っ赤な背びれにピンク顔
口から顔に伸びる白の一本のラインがす〜っと目立つ
思いがけない出逢いにひたすら追う

そしてこの時にストロボを諦め、カメラ自体のマクロだけで撮影したら浮遊物が写りこまない事を知った

▲アカネハナゴイ
ルソンハナダイ アカネハナゴイ オリビアシュリンプ ニチリンダテハゼ コガネキュウセン 
 クロスジリュウグウウミウシ コンビクトブレニー群 クロスジイソハゼ メタリックシュリンプゴビー
   



NIGHTROX  ガイド Dandy
3本目 Aqua Garden


Iリクエストは深場の生物の為、3、4本目は特に狙いは無し
黒いニシキフウライ王から始まり、パープルに見えたツノカサゴbaby 
3~4cm程度
何度見ても可愛い

▲ツノカサゴ

▲?

▲ゴルゴニアンシュリンプ

主が見つけたエビ団地
1つのイソギンチャク上にオドリカクレエビ5〜6匹 下にはエンマカクレエビが数匹


▲オドリカクレエビ

▲フィコカリス・シムランス
伊豆でも見られる種が何故か?良く撮れて 他を残したいのにうまく行かず


my hitはウニの中に群れるスズメダイ種
茶色の渋いボディが小さく群れてめっちゃ可愛い〜
渋い色で写真が難しい

▲マジマクロイシモチ

▲アロポントニア・ブロッキー

▲コールマンズ・シュリンプ

一緒に潜っていたお姉さまがイッポンテグリの幼魚を教えてくれる


▲イッポンテグリ幼魚

砂地にこんなのがいっぱい
テンスの成魚かと思っていたら ベラ種だったらしく
色々な種類が居たのかと思うともっと真剣に撮影しておけばよかった


それにしてもお惚け顔がメッチャ可愛い☆ こんなの好きなの私くらいかなぁ?

▲ヒラベラ
黒ニシキフウライウオ ツノカサゴ ゴルゴニアンシュリンプペア(白) ミジンベニハゼ オラウータンクラブ
 エンマカクレエビ オドリカクレエビ マジマクロイシモチ シリウスベニハゼ 
 フィコカリス・シムランス アロポントニア・ブロッキー コールマンズシュリンプ イッポンテグリ幼魚 
 ヒラベラ 
 
   



NIGHTROX  ガイド Dandy
4本目 Ronald Garden

ミジン団地!!
ミジンに興味が無い自分でも 砂地にいる黄色の色だけがミジン?と分かるほどの小ささ
3mm? ミリ単位に流石にシャッターを切る

▲ミジンベニハゼ

ミジン ミジン ミジンいっぱいのポイント


▲カエルアンコウ

▲ホシヒラベラ

▲イレズミウミヘビ

筒の中にエビ 
撮れないよう〜と嘆いていると



ひょいっと外に出てきてしまい##

いや、出たら絵にならないでしょ!とびっくりしていると

するするとまた穴の中へ

笑いが止らず


▲カイカムリ


ミジンベニハゼ カエルアンコウ メタリックシュリンプゴビー テンス幼魚 イレズミウミヘビ 
 ハナイカ3個体 baby 
 
 



NIGHTROX  ガイド Dandy
5本目 Villa Magdalena


在日中にナイトとサンセットを潜りたいと申し出
他の方の希望とボートの調整があり、午後から2本目潜り後、自分だけナイトへ
ナイトはテヅルモヅルエビ狙い

さっさと先へ進むDandy
もっと色々覗いていけばよいのに〜と思う
ナイトにしては一直線に泳ぐ

パタッと泳ぎが止まるとテヅルモヅル地帯へ
ウチワのような大きなテヅルモヅルや小ぶりなウチワのテヅルモヅルがそこらじゅう
ここにきてリクエストの為にさっさと先へ急いでいたことを知る (笑)

テヅルモヅルエビは直ぐに示唆して貰え、一心不乱に撮りまくる
このエビだけで何枚切ったか (笑)
あらゆる角度からの写真をUPしてしまおう〜

▲テヅルモヅルエビ

▲テナガカクレエビ属


ナイトでヒットはモクズショイ!
えっ!?
デヅルモヅルエビ狙いだったのでしょ!?と言う突っ込みはさておき

形も色も異なる巨大な2個体!
それぞれの個体の瞳が見えます☆


▲モクスジョイ

▲ナミダテンジクダイ

瞳から下方斜めに涙のようなラインがある これは凄い!



桟橋のエキジット場に小さいイワシ?群れが飛び交う
顔にバンバン当たり目の前も見えない、痛い

港からは網を持って狩猟している
Dandyが網をかせと エキジットする私を放置はじめ、狩猟に夢中 笑

これは美味しいと言って その翌日晩御飯に天ぷらとなって出てくるとは予想だにせず。。
テヅルモヅルエビ モクズショイ ナミダテンジクダイ