2017年01月02日 GX-1
 
ピン枠3つ目広域に設定
 
眼ピンの背景ボケより、生物の全体を撮りたいと思った為広域に設定チャレンジ

ガイド Joel
1本目 Bubbles バブルス


チームは5名
サブガイドが一番後ろから着いてきてくれるので殿を放置しても安心
距離感を取れてラッキー(笑)

落ちた海は透明度8m程度 砂も舞い、描いていたリゾートの海とは違う (笑)
8〜15メートルの砂地は海底温泉で泡がブクブクが特徴ポイント
一番興味が無かったポイントだが チェックダイブなので仕方が無いかな


▲キンセンイシモチ

▲ニセネッタイスズメダイ

▲ムナテンベラダマシ

▲アカスジウミタケハゼ

▲コロールアネモネシュリンプ
明るすぎるフォトに光量を下げとりあえず魚達を写して調整していく
2個体目の小さなボクサーシュリンプにやっとピンがきて


▲オラウータンクラブ

ヒメオニオコゼでストロボの明るさがやっと落ち着き
流石 好きなものだけある (笑)


▲ヒメオニオコゼ

タツに呼ばれ、タツかぁ・・・とシャッターを2枚程度切る
白に黄色のラインに見えるボディはとても綺麗
後に写真を見ると意外と綺麗なタツだっただけにシャッター切っておけば良かったと後悔

▲タツ

殿が必死にファインダーで追いかけているのをみると
ちっさいベラ しかも伊豆でも良く観る
未熟なのになんでこんなの追っちゃうかね〜 (笑)
とか言って連られて追ってしまう


▲セジロノドグロベラ


モチノウオ系 好きなのよね

▲ホホスジモチノウオ
バブリングポイントと言う事で、一枚はバブルから背景を記念に撮影

シロオビイソハゼ テンス キハッソク   ヒメオニオコゼ  タツ ホホスジモチノウオ
  トウアカクマノミ セジロクマノミ アカスジウミタケハゼ ニセネッタイスズメダイ 
  イソギンチャクエビ コロールアネモネシュリンプ ムチカラマツエビ オラウータンクラブ
  セグロリュウグウ クチナシイロ 

 

ガイド Joel
2本目 Secret Garden シークレットガーデン
 



濃い紅色の見たかったエビちゃん ピンが合わず
姿を留めたのは後ろ・・

▲ヒトデヤドリエビ

ここにきて、ニシキかあ と思いながらもペアを撮影
その後 単体ニシキを自分でも見つけた時はテンション上がり
皆を呼んで ゲンキンな場面もあり (笑)


▲ダンダラダテハゼ

何処にでもいるけれど ブルーの点がネオンみたい

▲ヒメホシハゼ

自分で見つけ証拠収めたベニハゼ系 
しっかし名前が


▲シリウスベニハゼ?

▲コールマンシュリンプ

cm単位のマクロ追ってる中 巨大に見えた

案の定 追う私 ついでにヒラメまで撮影している  ぷぷぷっ

▲セミホウボウ 

やっとヒットの子 


▲コガラシエビ



▲ツヤトサカガサミ

大きくて数cm ミリ単位の生物を多々示唆されるものだから
何から何まで生物に見えてきちゃって
ゴミを必死に撮影している一幕もあり 自分に笑えた


浮上の合図がかかると同時に 口内保育しているテンジクダイみつけ
ヤマドリ、 も居て残念 タイムオーバー


ヒトデヤドリエビ ニシキフウライウオペア 単体 コールマンシュリンプ コガラシエビ 
  セミホウボウ 
 ピンクスクワット コノハミドリガイ 
 

ガイド Joel
3本目Sun View サンビュー


普通にみられるベラ系にもかなり嵌ります

▲タコベラ

▲ムナテンベラダマシ
大きなモンハナシャコ見つけてはしゃぎまわるが
はて?目的が違う
これでは普通のフィリピンダイブじゃない!?


▲モンハナシャコ

ちっさいウチワ
ピグミー2個体 
皆で順に1本ピグミーにささげたダイビングとなり (笑)
ここまでピグミー好きだったか?
イソバナカクレエビ  ピグミーシーホース
 

ガイド Joel
4本目 Elpiney
 

お昼に何本潜るか?と聞かれ午後2本と回答
何狙いかが良くわからないのが難点
バディは船上で休憩

ミリ単位のエビ・・ん〜


フィリピンらしく シーホース 続けて2個体

▲▼シーホース

お腹の割れ目UP


▲ウミウシカクレエビ

ここ砂地一色ですが ウミウシカクレエビって砂地に生息するものでしょうか?


▲ハナミノカサゴ 1cm程度

ミニマムワールドが展開 皆単独行動バラバラ
自分で生物みつけて自分で撮影 流石マクロの世界

10cmくらいの小ささ 

▲モンハナシャコ

ゴミかと思う様な小ささ 1cmあったか? 右隣小さなエソの尾
比べると小ささが良くわかる 
次々みつけて テンション上がるけれど 教えたくても周りに誰もいない (笑)

チャイニーズ団体がバッファローのように上を抜けて行く


この子も1cm程度

▲オラウータンクラブ

▲アジアコショウダイ幼魚
縦縞の子がアジアコショウダイなら 横縞の子はなんだったかしら?
 

▲コロダイ幼魚
並べると違いがわかる〜 (笑)

やっとガイドと合流 ガイド力発揮してくれ


▲イッポンテグリ

真っ白なテンス
伊豆ではなかなか見ないような気がして見惚れる
イッポンテグリより惹かれる 爆笑

▲テンス
最終  巨大オオモン

▲オオモンカエルアンコウ

オオモンちゃん ダイバーの光に反応するのか
カメラを向ける ダイバーに飛び込んでくる

初日で一番楽しい 生物いっぱいみつけられたポイント


シーホース ウミウシカクレエビ オラウータンクラブ アジアコショウダイ幼魚 ネジリンボウ
  オシャレカクレエビ コロダイ幼魚 テンス オオモンカエルアンコウ イッポンテグリ モンハナシャコ

上がってくると朝からお湯がはられていて 身に染みる〜 

人魚になってみました 爆笑