2011年1月2日
19:00過ぎ自宅を出発 3日00:30羽田発  夜中なのよね

7時間爆睡後シンガポール・チャンギ空港am7時着 2時間のインターバル後am9:25シンガポールを出発pm12:45メナド着
実は夫に内緒 で密かに狙っていた のは
『到着日マンダリンダイビング』 メナドからレンベまで 移動
夕刻までにたっぷり時間がある中、観光代を稼ごうと言うツアー送迎ガイド 
草々に「昼食美味しいものを食べに行かない?」「シルバーを見に行かない?」と言い出す
待っていましたとばかりに「マンダリンdivingを狙いたい 可能か聞いて欲しい 」と訴える
レンベまでは2時間弱  17:00エキジットのダイビングに果たして間に合うのか・・
ましてや今日がマンダリンdivingの開催日であるかも不明
数十分のやり取り後可能 と成立 急げ急げLEMBEHへ

到着して何時に何処に集合かと訪ねるとレストランだの ダイビングショップだの 確定されない会話が繰り返される
お世話になるイントラ ”Ben”と挨拶 バーチャルを渡しマンダリンダイビングを訴えると「明日に」と言われる
明日dive予定3本目を休み、4本目にマンダリンを狙おうと提示してくる
ガイドはレンベダイビング6本内でマリンダイビングを可能にしようとスケジュールを組みだす
(いやいや違う 狙いたい物は他に沢山あるのです 私が1本削る訳が無い)と言う胸の内は明かさずに、
「別料金払いで追加マンダリンダイビングをお願い 」と必死に懇願 なんとか英語が通じ  17:00にショップ器材場に集合
やったあ〜  しぶしぶの夫を尻目にもカメラ・ストロボのバッテリー充電にもぬかりがない事を確認
しかも400本記念よ〜  さあLet’s Go

YOS(ヨス) DIVINGSHOP
本に写真を掲載しているBEN 著書にBENの名前が。。もしかして凄腕ガイド
2011年1月3日
TANJUNG KUS−KUS(map35)
泥地 と聞いていたレンベの海を覗く最初のダイビングには調度良いと潜降
意外と抜けている 海も青い
パラオの珊瑚死骸の Marine Lakeより余程綺麗
そこにはパラオ同様マンジュウイシモチ
が群れていた
オイランヨウジの太さ長さが半端じゃない  ウタウタミミズみたい ウタウタミミズ知ってる
▲マンジュウウイシモチ (黄色個体)

4
0 0  
d i v i n g ( * ) / : * * : ( * )

枝珊瑚死骸の中マンダリンをひたすら探す
ヒョイヒョイと移動するマンダリンをBenが指差
暫く目が慣れると自分で探せるようになるほどマンダリンが沢山生息  
Benはそこに陣取り、全く動かないダイビングよ〜
日が暮れ暗くなる海
動きの早いマンダリンを写真に撮れそうに無く、飽きてきた私がソロソロ動くと
 ”ほら” ”ほら” と必死のBen
はっと顔を上げ気が着くと一番に潜っていた私達を囲むようにダイバーの山・・・
皆が狙うなら最高の位置取りの自分も撮らないと悪いわよね〜〜
動きに合わせ、感でシャッター を切る   意外にもフレーム内に収まり感激

▲ニシキテグリ(英名Mandarinfish)

▲ヒラムシ

▲ミミズクガニ    今回のダイビングツアーで1、2位のマイヒット 2種
もしかしてダイビング人生生涯中でトップに入るヒットにやるやもしれぬほど好き

▲オレンジバンデッド・パイプフィッシュ
すっかり陽が落ち、サンセットからナイトに差し掛かろうという時刻・・・
やっぱりナイト良い

オレンジバンテッド・パイプフィッシュ マンジュウイシモチ マンダリン ミミズクガニ ヒラムシ

POINT MAP

400 d i v e  1 k m

東エジプト・カイロ 西エクアドル グアヤキル  ⇔両区間 12,171.763km
地球約40,000kmにて  地球半周達成〜〜
ダイビングを始めて7年よくここまできました  感慨無量
未達距離