3本目 ドクマイ島
キイロウミウシ ニシキフウライウオ キタマクラの一種インド洋版
|
|
 |
 |
▲ハルゲルダ・ストリックランディ
固有種とか貴重っぽい事が検索でひっかかる |
|
|
|
 |
|  |
| ▲アオスジハタ
| ▲シボリキンチャクフグ |
|
 |
▲ヘリゴイシウツボ |
▲ベニカエルアンコウ |
|
|
▲シーホース |
▲アカマツカサウオ |
止まる泳ぎに 「カエルアンコウの順番待ち」と・・ ええ〜伊豆でも無いのに
そしてシーホース
シーホース&ニシキフウライウオの海でしたよ
レオパードシャークは影も形も無く
・・・この透明度の悪さ 大物が居ない〜〜
今更ながら マンタ トビエイ カメいずれは必需品
これでもピピ島では好透明度らしく タイは暫く遠ざきそう
透明度の良い海に行きたい〜〜
|