![]() |
![]() |
早朝シバダン入域許可を取得 朝陽が登る景色 2009年5月21日 1本目 AM05:30発 SIPADAN BARRACUDA POIN 左に棚を見て久しぶりのドロップオフ ドリフト ![]() ![]() ガイドはLINDA 総勢11名のダイブ 大丈夫かと思うほど 案の定LINDAはバディ潜水を強調指示 時々待ての合図で行われる人数確認 カンカンカンLINDAのタンク ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 端と端が見えない領域 その中巨大ロウニンアジが行き交う ![]() 絶景 ![]() ![]() ![]() ![]() うう〜ん 行って良いものか LINDAはそれ以上先に進もうとはしないのでアジ玉に向かう ![]() 突っ込む人は他にあまり居ない 皆行きたくないのかしら ![]() LINDAよりかなり先にどんどん一人で泳ぐ女性・・・LINDAは幾度もあなたのバディは ![]() ![]() 私はLINDAがギンガメアジを指差したのでOK ![]() ![]() ![]() ホホスジタルミの群れが現れる ホホスジタルミ群れをみると何故か外国気分に浸れる自分 ![]() |
★アジRiver & 巨大ロウニンアジ★ いやっほ〜〜 シパダンだ V(~◇~)V | |
![]() |
アデヤッコ ニシキヤッコ 優雅 |
▲アデヤッコ |
![]() | ![]() |
▲アジ玉 | ▲ホホスジタルミ |
![]() LINDAが下方のバラクーダを指差 ![]() トルネードとはいかず・・・泳ぎ進み トルネードは無理か・・ 暫くするとLINDAのタンク ![]() ![]() ![]() 何も見えない が進むと 影が。。。影はどんどん鮮明になりバラクーダの群れ ![]() | ![]() |
2本目 SIPADAN MIDREEF 上方向に小カメ ![]() ![]() 今度は正面からカメが泳いでくる 後ろからもカメが現れ2固体を肉眼で 棚上にも大固体のカメがツバメウオ群れと優雅に泳ぐ カメ ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ▲バラクーダ | ![]() ▲テングハギモドキ |
![]() |
![]() |
▲アオウミガメ |
4本目 BARRACUDA POINT ボートダイブを飾る最終ダイブ バラクーダポイント 潜降するとまたカメがこちらに向かって泳いでくる バラクーダ群も | ||
![]() |
![]() |
![]() ▲ネムリブカ |
![]() | ![]() | |
▲イエローフィンバラクーダ | ▲ムレハタタテダイ |
2009年5月22日 水上コテージ内 シュノーケリング 出発までの時間 どうしてもあのダツを撮りたい ![]() ![]() コテージ上から覗かれる海は透明と珊瑚 ゴマモンガラ クマノミ コテージ周りにも多数の生物が生存 ミカヅキツバメダイ2匹がじゃれ合い ナンヨウスズメダイ 珊瑚 珊瑚 水上コテージ周辺を泳ぎ捲りなんとか納めた写真・・ | |
![]() | ![]() |
![]() ![]() | |
![]() |