PALAUの海はエメラルドグリーン コバルトブルー 透き通る海は底をのぞけ 空は晴れわたり 爽快で壮大だった PALAUは雨季 私達が現地にいた3日間だけが晴れわたる うーん 幸運 |
ジャーマンチャネル German Channel マンタのクリーニングステーションポイントとして有名 このチャネルを見たいが為にパラオにハマル 一度の出逢いでpalauへ |
2005年08月12〜16日 OLのお盆休みは勿論国内 脱出 「いざ海外へ」 たまにはご褒美をあげなくては 気持ちはあれどバディに恵まれない 知り合いを当たるが日程が合わない 半信半疑でバディ募集のサイトに掲載してみた すると女性は3名ほどアクセスがあったろうか それでもお互いの日程、行きたい場所、予算の合意は難しい・・・ そんな中沖縄の食べ物=アンダギーと名乗る一人の女性に出会う 彼女は本数もかなり・・レスキュー資格所持のベテランダイバーであったが 私のような初心者でも一緒に潜ってくれると名乗り出てくれた 彼女もOL お互いの休日日程がばっちり合った もうそれだけでこの話に乗った ギリギリであったにも関わらずsplashで潜れるツアーを見つけたと報告すると 彼女がsplashなんて凄い と言うので迷わずそこに決める お互い旅行で初と言うのもね・・・と一度だけ顔合わせの食事 divingが好き それだけの結びつき 趣味繋がりって凄い 彼女は器材を持参したが私はレンタル 私は最初の1年レンタルでdivingを続けてきた 重たい荷物を運ぶのは疲労の元 どんな器材でもストレスを感じないで潜れるようにしておくのも良い お互いのそういう部分は合わせると言うのが無い事もまた気軽で良かった |
omiのダイビング史 ロックアイランド ブロッコリーの様な可愛らしい形 |
2005年08月13日
1本目 German Channel
German Channelの水路 はすばらしい
コバルトブルーが左右に別れ 中央にまっすぐ水の道を作っている
なんという素敵な水の道なのだろう 水路の美しさ に身を乗り出す
マンタクリーニングポイントで有名なジャーマンチャネル
マンタは船上から見ただけ しかし水路の景色がそれ以上に私を満足させた
サワラ テングハギ テンジクイサキ メジロザメ ギンガメアジ スズメダイ オニハタタテダイバラクーダ
クマザサハナムロ ホワイトチップ オニハタタテダイゴマモンガラ タコクラゲ イルカ
2本目 New Drop off
希望大物POINTはGerman ChannelとBlue Corner
New Drop offも驚きを隠せない
Blue Corneより大物遭遇POINTとなる お陰でNew Drop offがすっかりお気に入り
ナポレオン バラクーダ オオメカマス ヨスジフエダイ ホワイトチップ オグロメジロザメ
ウメイロモドキ モンガラカワハギ クマザサハナムロ カスミチョウチョウウオ
窪みの道を除いてみれば ネムリブカが数匹じっとしている
イントラはその窪みにためらいも無く降りて行く 私もおそるおそる後を追う
目の前にネムリブカ 皆が移動を始めてもネムリブカに釘付け
身体が動かない
泳ぎ始めたネムリブカを追うと、進路をパッとこちらに変え・・・固唾を呑む
黄、白、黒色の何ともグロイ身体模様・・・
ギョッロと大きく飛び出た目 白目を向いているよう 堅そうな大きなアゴ・・ 口から覗く歯・・・
身体を斜めにガブ ガブ と岩をかぶりつく
見たことも無いその魚の容姿に惹かれ、追いかけ写真を撮る
後に凶暴なゴマモンガラと知る
繁殖期には人に向かい攻撃してくるほど
撃退法等の体験談もあり「近寄らない生物」の本 に載っていた
あのギョロリとした目、体色の黒黄色の濃さ 出で立ちがなんともグロテスク
目が可愛いよ〜〜〜
今後のダイビング人生 『ゴマモンガラ』の絶大なるファンとなる
2005年08月14日
1本目 Blue Corner
憧れのPOINT
バラクーダ ギンガメアジ群
2本目 Blue Holes
暗い穴を初めて潜る
お土産店でみつけた不思議 |
食事は日本食もありメニューを 読むのにも苦労しません 小さなお店が立ち並び雑貨多数 |
オプション ジェリーフィッシュレイクJerryfish Lake タコクラゲ、ミズクラゲと遊泳 その数は無数 最終日 アンダーギーさんのリクエストで Dolphins Pacific ドルフィンスイミング グロイ系趣向の私でもドルフィンスイミングを堪能 なつくイルカは可愛らしい イルカ はこちらが自然に泳いでいるとあちらから寄ってくる 背中を撫でるとナス のようにつるつる イルカ はお腹を見せ、「撫でて」のポーズ |