朱鷺関連のホームページ
朱鷺がさようならといった いきなり朱鷺の声がするのでびっくりしないで・・・
佐渡アイランド情報
日本の最後のトキ、"キン
新穂村公式ページ
朱鷺の森公園・・・新穂公式ページより
朱鷺情報・・・・・・・新穂公式ページより
トキは、日本、とりわけ東北地域で古くから親しまれてきた鳥だ。
羽は美しい矢羽、羽帯、釣りの毛ばり等に用いられ、
また肉も血の道の妙薬などとされて乱獲されて明治には激減、
大正末期には絶滅したとされた。
しかし昭和の初め、佐渡に生息が確認され世界の珍鳥として
保護の機運も高まったが、戦争で中断。
昭和9年天然記念物に指定された当時は100羽ほど確認されていたが、
戦後発見されたときは十数羽。
35年には国際保護鳥にも指定されて繁殖の努力が続けられた。
その後中国でトキの生息が確認されてからは日中協力で増殖が図られたが、
実を結ばず現在雌のキン一羽のみになってしまった。
平成11、中国政府から友友(ヨウヨウ)、洋洋(ヤンヤン)の2羽が日本に贈呈されて、
この5月には待望の二世が証生、日本中の関心と希望の喜びにあふれている。
|