2015年8月29日

2015ジギング2発目

(俺)



 ここ最近は焼津の浜辺で青物が釣れているようで、連日朝夕は混み合っているらしい。

 俺的に今年は既に一度、陸っぱりからのジギングで外しているが、そろそろ釣れちゃう頃だろうか。

 とはいうものの、混み合う釣り場で縄張りを意識しながら神経を尖らせて釣るのも気が進まない。

 そんな事を考えていた土曜日、未明から雨が降っていたのでここぞとばかりに出掛けてみた。

 さすがに早朝はそこそこ釣り人が入っていたので、少し間を置いたAM10時頃に現地へ到着。

 雨の人気スポットは閑散としていて、広い浜辺には他に一組の釣り人しか残っていないようだ。

 幸い風は無いので、雨が吹き込んで眼鏡が濡れる事は無いだろう。よし、急いで支度しよう。

 時間帯こそ遅いものの、空が雨雲に覆われているので辺りは薄暗くて好都合だ。

 カッパで上半身の防水性を固めて浜辺へ出ると、視界に他人が入らないのでプライベートビーチ状態だ。

 暫く降り続いているが波風や濁りは無く、穏やかな海面に期待を馳せながら釣り始めた。

 遠くでは大規模な鳥山も発生していてるし、200m程先では時折ナブラが見える。

 俺的に今年初めてナブラを見たので、テンションは急上昇したが・・。

 2時間近く粘った結果、安定のボウズとして終了。

 一度だけアタったが追いアワセで外れてしまい、痛いバラシとなったものの、魚っ気は十二分に感じられた。

 環境が出来上がっている事は確認出来た。この借りは近々また沖から返してやろう。

 

やっぱりボウズだが





戻る