2015年4月25日

カニに不満か

(俺)



 今回も得意の釣り場で軽く鯛狙いだ。朝マズメを重視して暗い時間帯から釣り場で準備する。

 すっかり過ごし易くなったこの時期だが、日の出前はまだ少々肌寒い。

 とりあえず潮が低い間に餌となるカニや貝を採取しておこう。

 穏やかな環境の下、10分程で餌を適量確保出来た。

 そしてちょうど陽が出る頃に落とし込みを開始。最初の餌は厚みのあるカラス貝だ。

 潮は8時半頃の満潮に向けて上がってくる最中である。活性や如何に。

 しかし期待とは裏腹になかなかアタらないまま時間が過ぎていく。

 空も快晴でみるみる気温が上昇していき、ボウズの危機感が芽生えてきた。

 そこでそんな雰囲気を打ち破るべく、探る範囲を深く取って攻めるようにしてみた。

 すると深めのタナでようやくラインが走って本日1発目がHIT。

 元気の良い引き応えとそこそこの重みで無事に本命・黒鯛を釣り上げた。

 レギュラーサイズで型も良いのでストリンガーにキープする。

 しかしその後、餌をカニに変える事になったがアタリは続かず、最後まで餌は盗られなかった。

 今回は粘ったものの追加の釣果を出せなかったが、一応土産は得られたので良しとしよう。

 

とりあえず良し





戻る