2013年7月3日 | 変わりゆく景色 |
(俺) |
---|
今回は仕事帰りの軽い釣行という事で、久しぶりの外港へ訪れてみた。
曇り空の下で高い堤防へ乗ってみると風も波も無く穏やかだが、何か違和感を覚えた。
よく観察してみると、今までずっと生えていた電柱&電線が全て撤去されている。何時の間に・・?
更に落とし込みの餌となるイワガニを調達する為に外側のテトラ帯へと降りようとすると、こちら側もテトラが大幅に減って
いて驚いた。
どうやら古いテトラポッドを撤去して新しい大きなタイプと入れ替えているようだ。
こういったポイントに変化が現れた時というのは釣りにおいてもチャンスだと思うのだが、今回の狙いと仕掛けでは対応出来 ないので事前の予定通りに落とし込みにTRYしよう。
餌も無事に確保し、堤防の端から探り始めてみる。
普段のオキアミ餌の釣りと違って餌盗りもあまり来ないので退屈な展開だが、ひたすらアタリを求めていく。
・・しかし1時間程粘ったものの、一度だけ餌が盗られただけでボウズのまま終了。
以前見たような群れはまだ入ってきていないのか。
今回は残念だが、ここは手間もリスクも無いのでリトライし易い。いずれまた来よう。