2012年9月7日

夕立を釣る

(俺)



 今回は俺的に黒鯛を食べたくなってきた頃合いなので、サクッと難易度の低い某堤防へ行ってみる。

幸先良く

 とはいうものの、根魚も結構釣れるので一応オキアミも持参して、あわよくば夜通し釣行も視野に入れた装備で釣り場 に向かう。

 久しぶりの釣り場に着いたのは夕方だった。しかし天気は予想外の雨で、いきなりずぶ濡れになる勢いだ。

 雨は少々強いが、それでも風と波は穏やかなので仕掛けを組んでイワガニの捕獲に乗り出す。

 そして衣服が徐々に浸水していくのを感じながらも釣り始めてみると、1投目からHIT。

 しかしこの1発目は堤防沿いのカキにラインが引っ掛かってしまい、素早くバラしてしまった。
  でも活性は良さそうでちょっと安心だ。

 更に続けて近くに仕掛けを降ろすと間もなくHITし、今度は問題無くやり取りして水面に獲物を寄せると、本命の黒 鯛の姿だ。

 無事にタモを入れて回収してみると47Cm。思いの外丸々としていて型も良い。

 降り続ける雨の中、急いでストリンガーに獲物をキープして次を狙う。

 すると立て続けにHITして、比較的短時間でパタパタっと連釣させる事が出来た。

 そして釣り始めから1時間程経ったところで雨は止んだが、視界の限界に達して終了する事に。
  釣行前から目論んでいた夜釣りについては、服がびしょ濡れで不快だったので企画倒れとして帰還する。

 結局活性自体はいつも通りといったところだが、今回は取りこぼしが少なかった事が結果に表れたと思う。

 そろそろカラッとした空間で夜通し釣行を楽しみたいものだ。



釣果



戻る