2011年5月20日 | 渋さ全開 |
(俺・タイソン) |
---|
タイソンと2人で3ヶ月ぶりの釣り場に着いたのは20時過ぎだった。
空は曇っているが風は無く、ベタ凪の海は俺達的に釣りやすくて良い状況だ。
今回も夜通し根魚を釣って、朝マズメに軽く鯛にTRYしてから撤収するというプランである。
釣り始めの頃は満潮の潮止まり付近だったせいかアタリが少なかったが、時の経過とともに徐々に反応が増えて 楽しくなってきた。
しかし今宵はキンギョやイサキの稚魚等の外道も多いうえに、カサゴのアタリでさえも渋くて手返しが悪い。
25時頃まではなんとか入れ掛かりが続いたものの、キープは23cm付近の根魚を数匹程度だ。
更にその後はアタリの頻度が落ちてきたので、粘るタイソンをおいて俺だけ仮眠する事に。
目が覚めたのは携帯目覚ましが鳴る直前のAM4時頃だった。粘り続けたタイソンは僅かにキープを増やす事に 成功したものの、全般的に低調だったようだ。
そして日の出が近付いてきたのでタイソンと共に鯛狙いの仕掛けに交換して朝マズメに賭ける事に。
しかし2人共何度かバラシがあったものの、ついに明るくなるまでに釣り上げる事は出来なかった。もうちょっ と時間に余裕があれば・・とは思うが仕方が無い。
結局俺達は晩飯分程度の根魚をキープして撤収。鯛を狙うにはギリギリであと一息ってところだろうか。