2010年1月04日 | 2010初釣り |
(俺・ナオキ) |
---|
静岡県内は今年も年明け前後が強風等で海が荒れ、4日目にしてようやく穏やかな天候となった。俺達と同様にこの日が初釣りとなっ た釣り人も多いだろう。
今日は昼過ぎからナオキと2人で今年の初釣りを執り行う。釣り場は小川の某堤防で、夕方までの間に2人で根魚を主に狙う予定だ。
釣り場に着くなり素早く仕度を整えた俺達は、別々のポイントに向けて釣り始めた。
そしてナオキとの距離がだいぶ離れた頃、俺の竿の穂先が静かに引き込まれて今年初の獲物がHIT。
シャープな引き応えの主は予想通りの本命・メバルだった。
サイズは20cm程度だが、年明けの1発目から本命が釣れたので幸先が良い。
リリースサイズではあるが、初物なので敢えてキープする事にした。ここ最近俺はキープサイズを落す事が続いているような・・。
ナオキの方もどうやらメバルで1発目・2発目を飾る事が出来たようだ。
そちらもリリースサイズだったようだが、根魚の活性が良いという事だろうか?
そのままテトラ帯を探り歩いて行くと、キンギョ混じりでぽつりぽつりとカサゴも釣れてきた。残念ながらカサゴ達も20cmに満た ないものが多いので、なかなかキープには至らない。
しかし陽もだいぶ傾いてきた頃になって、24cm程のカサゴを釣ってなんとかカサゴのキープを得る事が出来た。
そして何時の間にか日没を迎えると俺達的にも撤収の予定時刻となったのだが、そんなタイミングでジアイを迎えたようだ。
俺達は夜型の釣り方に切り替えて、ちょっとだけ帰還を引き伸ばしながらカサゴの入れ食いを楽しむ。
そしてナオキが26cmのカサゴをキープしたのを目処に竿を仕舞う事とした。
今年も俺達的に本命で初釣りを飾る事が出来た。天候にも終始恵まれて、それなりに満足出来て良かった。