2008年11月1日

シーズンオフ?

(俺・ナオキ・GO君)



 今回も早朝にいつも通りの釣り場へやってきた。もちろん俺とGO君はここ最近好調なサビキと泳がせ釣りをメインに、夜は久々に根 魚を狙う。ナオキは日中のみイシダイ狙いで2本の竿を持参してきた。

 明るくなる前には各自が支度を整え、微かに明るくなってきたのを見計らってそれぞれが釣り始めた。

 しかし今回もジアイらしいジアイが来ないまま陽が昇ってくる。俺達は健気にサビキをしゃくり続けるが、たまに釣れても1匹、2匹 で止まってしまう。

 群れが小さいのか、そもそも全体的な回遊が減っているのか・・。俺もGO君も片手で数える程度しかキープ出来ないまま時が過ぎて ゆく。

 ナオキの方は餌と釣り方で分けて竿を出しているが、どうもこちらも芳しくないようだ。小魚が多いようで、超大物狙いのナオキの針 には滅多に魚が針掛りしない模様だ。

 天気だけは良い状況のまま昼を迎え、14時過ぎにはナオキが釣りを断念。結局釣り上げた獲物は手の平サイズのイシダイと、23c m程のカワハギだけで、早々に釣り場を後にした。

 ここまで貧果のまま釣り場に残った俺とGO君だったが、夕マヅメに今日一番のジアイが来る事を祈ってサビキ釣りで粘り続ける。

 やがて陽が傾いてきて徐々に薄暗くなってきた。そろそろ群れが来るか?

 ・・と思ったが、遂に真っ暗になるまでにまとまった獲物は釣れなかった。

 その後俺は根魚狙いに転向したが、カサゴはぼちぼち釣れたもののコレといったサイズは出せなかった。外道に来た黒鯛も25cm程 度だったし、全体的に貧果で終了の時を迎えた。
  いよいよサビキのシーズンも終焉か。次回は少し違う釣りもやろう。



貧果



戻る