2008年2月10日 | 牛丼杯第54回戦 |
(俺・マッサー・タイソン) |
---|
ようやくマッサーとの都合がついて、今年初の牛丼杯を執り行う運びとなった。
久しぶりの勝負なのでここまでの勝率を整理すると、現在第5回ステーキCUPが進行中で、俺の2勝1敗となっている。昨年秋の地味な
敗戦で俺の無敗伝説はまたも消滅したが、とりあえずは勝ち越してステーキを食えるように頑張ろう。
AM6:30頃、俺達はいつもの釣り場に到着した。空は晴れ渡り、風も殆ど無い。俺とタイソンはいつもの根魚狙いで堤防中央付近 で陣取り、マッサーはダンゴ釣りで黒鯛を狙うために堤防先端方面へ向かった。
俺は先日職場でお客様から頂いたメバル用の疑似餌を隠し持っての参戦だが、今までこの類の仕掛けを使ったことが無いので効果の程 は未知数の代物である。
しかも今日は今年初めての勝負なので負けるわけにはいかない。
とりあえずはいつも安定した釣果を出しているGクリルを使った餌釣りで得点を重ねて、勝負が安泰になった頃に試しに使ってみよう と思う。
タイソンと2人で並んで釣り始めて間も無く、俺の竿に本日初HITしたのは18cm程のカサゴだ。次いでタイソンには同サイズの ベラが初HIT。
仲良くリリースして次の仕掛けを投入するも、期待していたほどの魚信はないようだ。
実は今日は朝から満潮のジアイを迎えるため、釣り始めから良型が爆釣するつもりでいたのだが・・その後も20cm付近のカサゴと メバルばかりで25cm以上の獲物は出てこない。
そうこうしているうちに時間は流れ、ようやく俺的にキープサイズが出たのは8時過ぎだった。
狭い穴の底から引きずり出したのは26cmの少々痩せ気味のメバルだ。あまり引きが強くなかったのでカサゴかと思った程だったが ・・とりあえず規定サイズをクリアして得点GETだ。
マッサーの様子も気になるが、距離があるので見に行くのも面倒だ。しかしこの時期のダンゴ釣りは魚信が乏しいものの、一発出れば
大型の危険性が高い。
とりあえず俺は俺で追加点を重ねておき、マッサーに万一の事態(一発出ちゃった場合)が起きた場合に備えておこう。
俺はなんとかサイズを出せたものの、タイソンの方は相変わらず小型が多い。しかも今回は何故かフグやキンギョといった外道達も活 発で、ベラや木っ端グレまで釣れてくる始末だ。
朝のジアイを外して型が出ず、外道が多い。一体どうしたことだろうか。天気は相変わらず快晴・無風と、人間的には環境が良いのだ が・・昨夜の雨による何か別の原因なのだろうか。
あまりにキープサイズが出ないので、タイソンはキープの基準をワンランク落としたようだ。とりあえず持ち帰るか微妙なサイズまで スカリにぶち込み、帰り際に選別するという方針になった。
昼頃になって休憩ついでにマッサーの方へ様子見にいってみると、数人の釣り人がお昼寝している中でただ一人ダンゴ釣りに勤しんで
いるマッサーを発見。
一人だけ頑張っているのでまさか一発出ちゃってやる気が残っているのか?
しかし話しかけてみるとキープどころか全くアタリがなくて、既に午前中に2時間の睡眠を済ませていたようだ。サイドアームのジグ &サビキも不発だったということで、ここまで無得点だった。
よし、なんとか俺が先取点を取っている。このまま何事もなく時間が過ぎていけば俺の勝利で牛丼もついてくる。
再び釣り場に戻った俺とタイソンは、気を引き締めて型モノを探り始めた。
しかしなかなか状況が変わらないので何度か場所移動をして釣っているうちに、マッサーからギブアップ宣言の連絡が入った。どうや
ら奴は激しい貧果にKOされて気合がゼロになったようだ。
とりあえずマッサーと落ち合って一旦釣果の集計をするも、規定を満たす獲物は俺の26cm1匹のみ。俺自身最近は好調なだけに満足で
きない内容だが、かろうじて勝利をもぎ取った。これで俺の3勝1敗である。
マッサーが帰還して今回の牛丼杯は終了したが、俺とタイソンは夕マヅメまで釣る予定になっている。
マッサーを見送っている間にタイソンの竿に今日初めての良型のアタリが出た。本日一番の引き応えにタイソンも興奮したことだろう 。無事に釣り上げたのは俺のキープと同型の26cmのメバルだった。
やっとタイソンもまともな獲物を得て安堵の表情を浮かべたものの、その後は再び良型のアタリを得ることなく日没が迫ってきた。
そろそろアレを出すか・・。
勝負も無事に勝ったことだし、夕マヅメのジアイも近い。俺は遂に頂き物のメバル用ワームセットの封を開けることにした。タイソン はこの手の疑似餌が得意のようで、興味深そうに見ている。
とりあえずそれまで使っていた餌釣りの仕掛けを外し、封を開けた新品のジグヘッドと緑色のワームをセットしてみる。俺的に初めて 使う事になるが、本当にコレで魚が釣れるのだろうか・・。
辺りが薄暗くなり、俺は恐る恐る仕掛けを投入してみた。すると・・。
俺:「おーっ!すっげ、ホントに釣れた!(笑)」
タ:「おめでとう!(笑)」
なんと、釣り始めて間も無く20cm程のカサゴと16cm程のメバルがHIT。なんだか信じられない感覚だが、俺的に初めて疑似
餌で根魚を釣る事が出来た。
Mさん、しっかり本命を釣る事が出来ましたよ。素敵なプレゼントをありがとう。
そしてそのうち完全に暗くなって視界が利かなくなった頃に本日の釣りを終了することになった。
今回は牛丼杯は勝利できたものの、俺もタイソンも良型が出なくてやや消化不良な内容になってしまった。しかし疑似餌でも釣れると
いう新事実を体感出来たことは貴重な体験になった。
次は再び尺を釣りたい。