2011年7月30日 | 夕立のチカラ |
(俺) |
---|
今回は今年になって未だに釣っていない青物を求めて、カヤックでは初となるエリアへ赴いた。
どんよりと曇った空からは既に小雨がパラついていて、これから明らかに雨が続くという環境である。
とりあえずは小雨の中で支度を整えながら海の様子を見ていると、波も風も無く穏やかで、一部ナブラらしきものも確認出来た。
よしよし、いよいよ青物に会えそうな雰囲気だ。
俺はカヤック用のジギングロッド一本を携えて、他の釣り人が一切居ない沖へと出港した。
ところがそれと同時に小雨だった雨が急激に強まり、風も出てきてしまった。イカン、ちょっとやり辛い状況になってきた。
なんとか先程のナブラらしきものの近くへ進もうとするが、それほど遠くないはずなのになかなか近付けない。
ついには至る所で波頭が立ち始め、大粒の雨と相まってナブラなど確認出来ない環境になってしまった。
これでは楽しみにしていたナブラ打ちが出来ない。魚探には中層に大きな反応が何度も出てくるが、青物では無さそうな雰囲気だ。
しかし海面を目視に頼る釣りは出来なくなったので、ずぶ濡れになりながらも強引に真下の反応に向けてジグを落とし込んでみた。
・・が、案の定まるでジグにはかすりもしない。
そしてろくに釣りをしないまま夕立の勢いに押された俺は、不本意ながらボウズで撤退の道を英断。
ぶはあ、やってられないって。