超カンタン!ダンスパーティーのCD作成術

超カンタン!ダンスパーティーのCD作成術












以上のような音楽メディアは
500曲くらいなら楽々収納出来ます









ダンスパーティーCDの作成手順は次のようになります


「ミュージック編集・テンポ変更ソフトのインストール」
「ファイル名変換ソフトのインストール」
「ファイルのタイムスタンプ変換ソフトのインストール」
「音源の準備」
「音源のテンポ測定・変更」
「インストールしたソフトで音源の編集」
「ファイルのタイムスタンプ変換」(任意)
「ファイル名の変更」
「CD・その他のデバイスへ書き出し」







あなたも、みんなから喜ばれる
ハイクォリティーのダンスCDを作って下さい!

(本編28ページ・特典46ページ  合計74ページ)
(付属ソフト7点) ※動作環境 2000/XP/Vista/7  ハードディスク空き容量50MB必要
 付属ソフトは、本教材の巻頭に記載されている当塾URLからのダウンロードとなります

※ 特典1.2は、本教材の巻末に記載されている当塾URLからのダウンロードとなります


「超カンタン! ダンスパーティーのCD作成術」
ダウンロード版




ココをクリック


ココをクリック

===================================================
でも・・・ なんか不安・・・


音楽波形ソフトって難しそうなんですけど・・・
大丈夫! 誰でも操作できます。
    このマニュアルではエフェクト処理は使用しませんので簡単です。
希望のテンポに変更ってどうやるの?
付属のテンポ演算シートに、元曲の10小節の時間を入力する
          だけで希望テンポへの増減値が自動で算出されます。
    あとは増減値をテンポ変換ソフトに入力するだけです。


付属ソフト以外に、新たなソフトを購入するような事はないの?
ご安心ください。すべて本教材の無料ソフトで作業出来ます。
無料ダウンロードの楽曲の音質は悪くないですか?
50曲すべての楽曲を
        mp3 ビットレート320kbの最高音質でご提供します。
なぜファイルの名前やタイムスタンプを変更するの?
この作業で、保有する100曲を連続再生500曲くらいに増やし、
     希望する「種目の再生順」に一気に並べ替える事が出来ます。
    手作業で行うと膨大な時間を要しますが、
                 付属ソフトの活用で楽々行えます。
「ディバイスへの書き出し」ってよく分からない
CDの場合はパソコン内蔵のライティングソフトを
       その他のメディアへはファイル転送・コピーで行います。











あなたも、みんなから喜ばれる
ハイクォリティーのダンスCDを作って下さい!

(本編28ページ・特典46ページ  合計74ページ)
(付属ソフト7点) ※動作環境 2000/XP/Vista/7  ハードディスク空き容量50MB必要
 付属ソフトは、本教材の巻頭に記載されている当塾URLからのダウンロードとなります

※ 特典1.2は、本教材の巻末に記載されている当塾URLからのダウンロードとなります


「超カンタン! ダンスパーティーのCD作成術」
ダウンロード版




ココをクリック



ココをクリック

ページトップへ

特定商取引に基づく表示

Copyright © 2012 超カンタン!ダンスパーティーのCD作成術. All rights reserved.