第53回静岡ホビーショー 2014年5月17日・18日

第25回モデラーズクラブ合同作品展2014
       
     
      
今年は、プラモデルのプレゼント、10式戦車の展示などがあり例年より人出が多かったようです。
  
10式戦車の展示風景。車体の傾き制御、砲塔固定で車体回転などのデモがありました。
  
我らソリッドモデル連合会のブース風景。木製のソリッドということをどれだけの人に解って貰えたか??
  
名古屋3点クラブ高田さんの作品。       右は、水野さんと大藪の作品。
  
こちらは、水野さんの旅客機ブースでの展示機。      右は、TSMC 木林さんのアルミが綺麗な作品。
  
TSMC 武田さんの作品。アルミ貼りで細部まで手の入った作品。     こちらも武田さんのペーパークラフト。新作です。
  
これもTSMC武田さんの新作。          TSMC 白根会長の作品。アルミ貼りです。
  
TSMC 北原さんの作品。          右は、TSMC手柴さんの作品。今回はエンジンのみ出撃、機体は仮眠中?
  
TSMC 松崎さんの作品。
  
TSMC 安土さんの作品。
  
元彩雲会 西野さんの作品。               3点クラブのお店番二人。
  
1日目を終えて、美保のホテルで宴会です。カニ食べ放題で、おなか一杯になりました。
  
宴会風景。皆さん”カニ”に集中している様子。
  
宴会風景
  
カニをたらふく食べた後は、喫煙部屋にこもって2次会です。
いかにソリッドモデルを後世に伝えるかなどと高尚な会話が飛び交っていました。
  
2日目も晴天に恵まれて、早起き組みが美保の松原を散歩。 清水灯台の上で羽衣の天女が風見役。
  
美保の松原は遠いので、健脚の方にお任せして、ここでソリモ談議?
  
ここには、甲飛予科練訓練跡地の記念碑がありました。
  
目に留まった作品の展示風景
  
目に留まった作品の展示風景
  
目に留まった作品の展示風景
  
目に留まった作品の展示風景
  
目に留まった作品の展示風景
  
紙で作られたハーレー・ダビットソン
  
薄い紙ながら、質感のある作品。トンボやチョウもありました。
  
こちらもペーパーモデルの艦船と戦車。
  
ジオラマも素晴らしい作品がたくさんありました。