名古屋3点クラブ例会・展示会
                HOME

平成16年(2004年)

平成16年12月例会
 ・開催日 12月12日(日)
 ・時刻  13:00〜16:00
 ・場所 豊山町社会教育センター1階 選手審判控え室
     13名出席


今月は、岩田会長のタイタニックの船体、尾山さんの帆船の船体もありましたが写真を忘れました。


高田さんのバリアントが完成間近か。白色塗装がまぶしい。右は、尾翼のアップ。細部まできれいです。


望月さんの三菱100式司偵 1/32が完成しました。手書きの虎がすばらしい。


望月さんのF-102 1/50サーフェーサ。右は、ショート330 1/50モック 佐藤さん。


岩田勇治さんのMe-410 1/50モック。右は、岩田会長の96陸攻 1/50 モック。


中鉢さんのMe-109 1/32のモックを手に製作方を聞き出す諸氏。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成16年11月例会
 ・開催日 11月7日(日)
 ・時刻  13:00〜16:30
 ・場所 豊山町社会教育センター1階 選手審判控え室
     12名出席

【今月も管理人が出席できず、彩雲会展の帰りに例会へ直行された高田さんに報告をお願い
しました。末尾の朴板の円筒成形法の説明は必見です。】

= ・ = ・ = ・ = ・ = ・ =
「彩雲展開けのため少なからずボーとしていたためピンボケ写真多くこの程度でお許しを。」




コンベアXFY-1ポゴ 1/50 完成 岩田会長。右は、ショート330 1/50木取り 佐藤会員


ミグMig-21 1/50 完成 山田会員。右は、三菱100式司偵 1/32 サフェーサ完 望月会員。


ビクターの胴板? 1/50 素材 高田。

3mm朴板の円筒成型方法
 写真の左より、完成品、パイプ曲げ法、ゴム紐法です。
 朴板は板目を選び、5分ほど水に漬けてからゴム紐法でそこそこ曲げてからパイプ法で曲げ
ております。
 いきなり所定の寸法に曲げると割れてしまうため、2〜3段階で成型しています。
 パイプはφ76xφ68、φ60xφ56、φ48xφ32で大体φ100程度の円筒まで作れます。
 一度お試しあれ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成16年10月例会
 ・開催日 10月10日(日)
 ・時刻  13:00〜16:30
 ・場所 豊山町社会教育センター1階 選手審判控え室
   10名出席

【 今月は、高田さんの例会報告です。】


高橋さんちの近くの模型屋さんとかがお茶、コーヒ持参で来られました。
後はいつものとうりダラダラワイワイ。


ノースロップ アルファA4 1/50 と フェアリー フルマー 1/50 90% 岩田会長


望月さんの100式司偵 1/32 サフェーサです。


ME-109E 1/32・プラモは、二宮さん。右は、奥村さんの竹製の脚柱 1/50?


スホイ Su-22M 1/50 モック 高田 ・・・ご存知と思いますが昨年の零戦以前にやっていた
ものです。


ショート 330 1/50 木取りは、佐藤さん。
曲がった朴材・・・ビクターの胴体用 そりが大分戻ってますが最終φ60にする予定で次回の
お楽しみ。但し着工はまだまだずう〜と先の予定。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成16年9月例会
 ・開催日 9月19日(日)
 ・時刻  13:00〜16:30
 ・場所 豊山町社会教育センター1階 選手審判控え室
   16名出席

【 今回は、高橋さんの例会報告です。】

望月さんのDC−3 1/32 が完成しました。


高田さんのバルカン 1/50 のモックアップです。


佐藤さんのカナデアCL-215 1/72 が完成です。右は岩田会長のノースロッフ゜・アルファA4
1/50 80%完。


高橋さんの紅の豚 1/32 90%完。右は、山田さんのMIG-21 1/50。


二宮さんの作品談議。右の写真の右の人は今回初参加の巻島 守さん、熱田神宮北の航空
グッズ店オーナーです。


二宮さんのハインドと強風 何れも1/48プラモです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成16年7月例会
 ・開催日 7月18日(日)
 ・時刻  13:00〜16:30
 ・場所 豊山町社会教育センター1階 選手審判控え室
   14名出席



望月さんのDC−3 1/32 サーフェーサ塗装。  右は岩田会長の紫電改 1/32。


佐藤さんへ主翼結合の方法を伝授する高田さん。右は山本又一氏から高田さんが譲り受け
たバルカン。


大藪のバイカウント。製作を再開し薄かった尾翼を作り直しました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成16年6月例会
 ・開催日 6月20日(日)
 ・時刻  13:00〜16:30
 ・場所 豊山町社会教育センター1階 実習室2
14名出席



高田さんのバリアント1/50が綺麗にサーフェーサ塗装され、脚もつきました。右はセロテープ
でマスキングされ、サーフェーサが研ぎ落とされたキャノピ部分。


岩田勇治さんのMe−410 1/50に見入る先輩諸氏。


コックピットの工作が緻密でマニアならではという感じ。写真ではよく見えないのが残念。


望月さんのDC−3 1/32です。右は、コックピット部。胴体を型にして絞ったそうです。機首
上部の材料の違うところが絞る時に掘り込んだ部分だそうです。


タイヤは、桂の丸棒からの削り出しで、木目が車軸方向のため削り易いそうです。
右は、シナ材で作ったエアインテーク。彫刻用の材料だそうで高価ですが細工がし易いそうです。


岩田会長のP−47 1/32と96陸攻1/50のモックです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成16年5月例会
 ・開催日 5月16日(日)
 ・時刻  13:00〜16:30
 ・場所 豊山町社会教育センター1階 選手審判控え室
13名出席
 今月は、板津さんの紹介で、瀬川さんが出席され、新しい仲間が増えました。
高橋さんが複合プリンタを購入、撮りためた昭和30年代のモノクロ写真やリバーサルから
取込んだ写真を見せてもらいましたが、かなりの優れもので、私も欲しくなりました。

左から二人目が瀬川さん。空港で写真を良く撮られているそうです。


望月さんのサンダーボルトと雷電(何れも1/32)が完成しました。


左は、佐藤さんのカナデア飛行艇(1/50)サーフェーサ塗装中です。


望月さんの作品は、何れもエンジンまで作ってあり、カウリングが外れます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
名古屋空港展示会
 ・開催日 平成16年5月3日〜5日
 ・時刻  9:00〜16:00(最終日は15:00)
 ・場所 名古屋空港国内線3F展望台入り口前休憩所
連日の会場当番の皆さんご苦労様でした。
今年は、来場者が結構多く、PRできたようですが、即日の入会者はなかった模様です。
名古屋新国際空港への移転に伴い、空港展示は今年が最後になるかもしれません。










−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成16年4月例会
 ・開催日 4月25日(日)
 ・時刻  13:00〜16:30
 ・場所 豊山町社会教育センター1階 選手審判控え室
    13人出席


岩田会長のUS−1?1/50


望月会員の作品 雷電&P−47 1/32


高橋会員の作品 零戦21型 1/32


       二宮会員の作品(プラモ)P−40&零戦 1/32
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成16年3月例会
 ・開催日 3月21日(日)
 ・時刻  13:00〜16:30
 ・場所 豊山町社会教育センター1階 選手審判控え室
    13人出席
全国例会の会報がやっと完成し、各クラブへCDへ入れたデータとともに、2部ずつ郵送され
たことを報告し参加者に会報を配布しました。
5月に空港展示会がありますので出品リストを4月例会までに高橋さんまで出してください。


今月から板津さんの紹介で、日下部さんが入会されることになりました。左の写真で一番右
の方です。
完成機(F-15,F-2,C-130,零戦1/32)は、中井さんの作品です。


望月さんのサンダーボルト1/32と雷電1/32です。雷電のフラップが下がっています。


岩田会長(正面)のサンダーボルトと紫電改1/32です。


高田さんのバリアント1/50です。右:高橋さんが参加している航空少年団?の会長さんが
表敬訪問されました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成16年2月例会
 ・開催日 2月15日(日)
 ・時刻  13:00〜16:30
 ・場所 豊山町社会教育センター1階 選手審判控え室
17人出席

先月から入会された二ノ宮さんと岩田さんがドイツ機の話題で盛り上がっていました。岩田
さんも以前はプラモで一世風靡されたこともあり意気投合の様子でした。


望月さんのサンダーボルト1/25で製作談議。”目からうろこ”続出。毎月違う機体が登場!!
 早い!!


T-2 1/50は中井さんの作品。        左はホームページを見て訪問された横井さん。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成16年1月例会
 ・開催日 1月18日(日)
 ・時刻  13:00〜16:30
 ・場所 豊山町社会教育センター1階 選手審判控え室
   13人出席
会長の新年のご挨拶と会計報告を実施。

今年は、三点クラブ創立50周年です。

望月会員:零戦 1/20 無塗装仕上げ & MU300 1/32 完成
高田会員:ビッカース・バリアント 1/50 モック
岩田会長:紫電改 1/32 モック
佐藤会員:カナデア飛行艇 1/72 モック
二ノ宮会員:ワイルドキャット 1/32 中国製プラモ


今月から入会された二ノ宮会員 中国製プラモ ワイルドキャットは1/32
カウリングが透明パーツだったため、胴体をカットモデル化した作品。
アンテナ線にシルク糸を使用、シルクは毛羽立ちが無く、テグスのようにはねないため、接着
がし易いそうです。色も各種あり無塗装で使用可能だそうです。


望月会員のMU−300 1/32           同 零戦52型 1/20 無塗装仕上げ


高田会員のビッカース・バリアント 1/50(左) 佐藤会員のカナデア飛行艇 1/72(右)
高田さんは、インターネットで資料を集め利用されています。


故荒木さんの零観(1/25)。空港展示していたものを佐藤作品と入れ替えました。右は、高橋
会員所有の1935年ジェーン年鑑。


アメリカ留学中の大西会員の近況写真−−リノでの写真をCDで多数入手。
右は、アメリカの航空機部品を利用したインテリア製品のカタログ。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−